• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

携帯扇風機がはやっている?

暑さ対策グッズ類に、携帯扇風機がありますが、何やら報道の記事を見ると、はやっていると書かれていました。
しかも、女性に多いとの事。
空調服も新聞記事になってましたし、だんだんとその手の商品が認知されているという事でしょうかね。
携帯扇風機がはやっているという記事を見て、言われてみれば、女性が手に持って使っているところを最近見ましたね。確かに。
空調服なんて、この夏だと、ようやく自分以外で着ている人を見たところ。
それを考えると、携帯扇風機を使っている人を見かける確率の方が高い。(^^;
自分も持ってますけどね、シロッコファンタイプの携帯扇風機。プロペラタイプのファンじゃないので薄型でいいんですよね。
しかも、今年モデルチェンジがあって、風量3倍とかに性能が向上したとなっていました。おっ、これは、ということで調子に乗って買ってみました。(^^)
確かに、風量がかなり多くなってて、動作音も静かになってて凄くよくなってました。
当然、乾電池動作対応の物です。単3電池二本で20時間くらい動きます。十分です。
携帯扇風機もいいけど、空調服の方が効果的でいいんですけどね。値段が全然違うのでやはり気軽に買うというわけにもいかんかな、やっぱり。
携帯扇風機で効果があると感じるレベルなら、空調服だと確実に効果的だと思うんだけどなあ。

団扇とか扇子を使う事を考えると、携帯扇風機の方が風も強くていいのかな。
自分の手を動かす必要もないし。
しかし、何がはやるか分かりませんね。
ブログ一覧 | 夏物 | その他
Posted at 2019/08/10 22:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1003 屋外散歩再開🐶
どどまいやさん

10/7)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ご隠居(BNR32)、日常に復帰
P.N.「32乗り」さん

第5回S660黄色組&2025秋 ...
RA272さん

まだ売れていなかった!笑
レガッテムさん

曇り(台風の)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年8月10日 22:47
昔の車には柱の所に扇風機を付けたのが多かった気がしますが車用のクーラーが未だ一般的じゃなかったんですかね?

空調服を着て運転すれば冷房使わず燃費も気にならなくなる気がしますが……(笑)。ただマキタが出してる工事現場用の奴を重機オペレーターの人が使うと腰の所にあるファンがシートで塞がれて使い物にならないと聞いた事があります。それ以前にあの巨大バッテリーが邪魔にならないのかと言う問題が(笑)。物理的位置はメーカーで対応してくれないとねぇ(^^;
コメントへの返答
2019年8月10日 22:58
昔はクーラーもオプションとかだったですからね。

車で空調服はそう都合よくはいかないですよ。
座席にもたれると、背中が密着するので、背中側は空気が流れなくなります。
シートベルトで体の前の方も押さえつけられる部分があるので、空気の流れる空間がかなり限られてしまいます。
空調服純正のスペーサーを着用していればいいんでしょうけど、そこまではしませんからね。
あと、書かれている通り、自動車用とかワイドファンタイプの物でないと、背もたれでファンが塞がれてしまいます。
なので、車でも使う事を考えて品物を選ばないと、不便な事もあります。
2019年8月11日 0:33
クルマに関してはレカロに付け替えて感じたのですが、シート自体のベンチレーションが一番効果的だと思います。
本革シートでそれがないと真夏の長距離は辛いものが・・・(^^;
コメントへの返答
2019年8月11日 22:24
うちは空調ざぶとんを車の座席にひいているので、お尻はいいんですが、背もたれは何も無しですね。
車用の背中まで風の流れるシートも売ってますけど、本格的に導入するとなると、それになりますね。
2019年8月11日 11:12
今年自分も買いましたよ🖐️😀
コメントへの返答
2019年8月11日 22:25
ご無沙汰です。
買いましたか。(^^)
やっぱり、はやってるんですかね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation