• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月27日

朝夕と気温が低下

ここ何日か、朝と夕方、天気のせいもありますが、気温が下がっております。
割と過ごしやすいくらいの気温にまで下がってる事もありますね。
となると、車での冷房もあまり使わずに済むというものでして。(^^)
やっぱり、燃費への影響が全然違いますね。
通勤コースの往復で、再び30km/Lを越える事もちらほらと。
行きだけで越える事はある程度あるんですが、往復でというのはなかなかないわけです。
それが、出るようになってるので、やはり冷房はエネルギーを結構使うんだなあ、と実感します。
特にハイブリッド車の場合は影響が大きいようで。
もっとも、ハイブリッド車の場合は、運転の仕方如何で相当上下するので、冷房だけではないですけど。

車用のエアコンって、家庭用のエアコンみたいに消費電力がこれだけ削減出来ましたとか、アピールがないので全然分かりませんね。

うちのグレイスハイブリッドもそうですけど、プラズマクラスターが付いているのでエアコン自体はシャープのものでしょう。現行のホンダ車はだいたいそうなんじゃないかな。
トヨタ車はナノイーが付いているのでパナソニックでしょうね。まあ、前からトヨタと組んでいる企業ですので、ある意味当然という気もしますが。

他の電機メーカーも車用のエアコンって作ってるんでしょうかね。
ダイキンとか東芝とか日立とか。他にもあるけど。
カーナビはいろんなメーカーが出してますが、車載エアコンはあまりメーカーがどことか表立って公表してないし。
分かったから何がどうなるものでもないんだけど、何となく知っておきたいような気もします。
車の生産工場で現物を見ている人は知っているでしょうけど、完成車を外から見る分にはよく分かりませんからね。
私としては個人的な理由でシャープでちょうど良かったんですけどね。
ブログ一覧 | i-DCD | クルマ
Posted at 2019/08/27 21:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation