電熱ベストとか携帯電話の充電用などにモバイルバッテリーを複数持ってます。何個あるかな。ま、そんなことはどうでもよくて。携帯電話用に使っているモバイルバッテリーの事です。二つ使っていまして、太陽電池で充電しています。一つを太陽電池での充電に、もう一つを携帯電話充電用に交代で使っているんですよね。その内の一つが昨夜、膨らみました。危ないですね。(^^;目で見てはっきりと分かるくらい膨らんでました。リチウムポリマーバッテリーという事でしたが、やはり中華製の安物だからでしょうかね。電圧と電流と容量の%表示があって、面白いバッテリーだったんですけどね。急遽、別のバッテリーを引っ張りだして使ってますが、電熱ベスト用のバッテリーなので、まだ他にもあるバッテリーを代わりに用意しましょうかねえ。いやあ、それにしても、この手のトラブルは初めてです。リチウムイオンとかリチウムポリマー系のバッテリーは、一つ間違えると怖いですね。早く全固体電池が実用化しないかなあ。