• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月24日

ふれあい石像の里

ふれあい石像の里 石仏の森に続いて、石像の里です。
タイトルの写真は石像の里の石標。
ここもかなりの数の石像があります。というか、ここも多過ぎ。
道路のそばから斜面のそこそこ上まで、ずらーっと石像が並んでいます。
で、ここの石像は設置者の方の知人・友人等の関係者がモデルになっています。
台座には名前があります。

ざっくりと配置を見ると、真ん中と左側、そして、右側と、三つの区画になっている感じ。

ちなみに、撮影出来たのは、この左側の区画と、真ん中の道路の近い部分のみ。
この真ん中の区画の下の方と、右側の区画の方へ行く通路とかが雨で水が流れていて、長靴だったらともかく、普通の靴では浸水してしまうくらいの水の深さがあったので行く事が出来ず、撮影を断念。

現場の様子。






上の方の石像の列。コケだらけになっていたりするものも。


上から見下ろした様子。


入口を入ってすぐの所。


なお、一般人の石像はこんな感じ。

台座の名前によると中田さんのようです。

ここでの撮影は石仏の森での失敗を考慮して、配置とかを見て撮影する順番を考え、順番に撮影していったんですよね。
ですが、雨のせいで足元が悪く、途中で断念した為、来年あたりにでも、再度撮影に挑みたいと考えていたりします。リベンジだ。(^^)
ほんと、石像以外何にもないんですが。(^^;

ダム湖の方にはカモ類が居ましたけど、簡単に確認したところ、カルガモとマガモでした。
カルガモの方が結構多かったくらいで、マガモは少なめでした。
そばの木でエナガも撮影したけど。

ダムの堰の所で何か巨大な機械が動く様子を動画で撮影出来たりしたので、それはそれで興味深いものがありました。

やっぱり、もう一回行って撮影のやり直しかな。
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2019/10/24 21:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

天空海闊
F355Jさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

たまには1人も
のにわさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2019年10月26日 8:20
この石像、夜は怖いですね
((( ;゚Д゚)))

石像が動いたりしたら、こっちが固まってしまいませ💦
コメントへの返答
2019年10月26日 21:39
夜は怖いというか、不気味でしょうね。
ただ、それ以前にこの辺は夜は危ないそうです。
サルとかイノシシとかが出るらしいです。
ニホンカモシカの死体が見つかった事もあったそうですので。

翌朝、撮影に行きましたけど、地面に何やらほじったような穴とかがありましたし、何かの動物の骨も一本見つけました。(^^;

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation