• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月30日

肝心な時に…

今日はちょっと親に頼まれて電気配線の修理をしたんですけどね…。
簡単にハンダ付けする程度のものなので、作業そのものは大げさなものでもないんです。
場所の都合で暗くて見にくいので、懐中電灯とかで明るくして作業していたんですよね。
で、100円ショップで買った懐中電灯を用意してくれていたんで、最初はそれを使っていたわけです。私が買ったものではないので、念の為。(^^)
なんですが、いざ、作業をしようと思って、使おうとしたら点かないわけです。
スイッチを入れたり切ったりしても、点灯しない。(T_T)
さっきまで明るく点灯していたわけなので、電池切れではない。LEDなので電球切れというわけでもない(はず)。

100円ショップの商品は物によって当たり外れがありますね。仕方が無いとは思うけど。
しかし、肝心な時に点灯しない懐中電灯って、何の役にもたちませんね。
ほんと、嫌になります。
使い物にならないので、結局、自分の道具を持ち出してきて、作業しました。

自分の持っている懐中電灯はさすがに100円ショップの物はないですね。
懐中電灯はその用途からして、信頼性も必要ですし。
最後に買った懐中電灯(手持ちの物で一番新しいものです)は、LEDLENSERの単3電池1本使用の物ですね。
値段はそこそこしましたが、物は良かったです。
去年の台風の後に、予備としてあった方がいいかなと考えて追加購入したものですけど、すでに懐中電灯だけで6個位あったりします。(^^;
あって困る物でもないのでいいんですけどね。
去年の台風での停電を経験してますし。

懐中電灯はちゃんとした物でないと駄目ですね。(^^;
ブログ一覧 | 電気 | その他
Posted at 2019/10/30 21:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

たまには1人も
のにわさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2019年10月30日 21:50
100円ショップじゃなくても品質と言うか精度の悪いのがありますね。私のじゃないけど太陽電池で充電できるライトのキーホルダーってのがありました。こいつが全然充電せず光らないと。

で、分解してみた所、中身はボタン型の充電池だったけど接点が接触してない。そりゃ光りませんわな(笑)。
コメントへの返答
2019年10月30日 21:55
中華製の物にいい加減な物が多いですね。
何でこんな事になるんだ、というようなものもあるし。(^^;

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation