• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月29日

撮影に行ったけど、撮影せず

いつものように野鳥撮影に行った事は行ったんですが…。午後からね。
午前中は車のガソリン給油と、プリンタのインクを買いに行ったりと、うろうろ。
午後から撮影に出かけたものの、急遽、別件の用事を思い出して、そちらへ。
それが終わってから撮影場所に移動したものの、様子を見ただけで撮影せず。

地元の池を何カ所か見たんですよね。
カモ類の様子を見る為です。

見た感じ、以前よりは数が少ないように見えるんですよ。
それと、来ている種類が減ってるような…。
やはり、去年の台風以降、いつも来ていたところでも、来てない種がいるようだし、数の多い種でも、前より少ないようだし。
カルガモはいいとして、ホシハジロとキンクロハジロ、あと、ハシビロガモくらいかな。
まだ撮影場所を全部確認したわけではないので、確定的な事は言えないですが、やっぱり、数が少ないかなあ。
今日、とある池で確認したのはマガモのメスだけ。オスは見かけなかったし。
この池は元々数が少ないところなので、いなくても珍しくはないのですが、この隣の池にマガモがたくさん来ていた年もあるので、一応、確認はするんですよ。

来ているかどうか気になるのは、ミコアイサ・ヨシガモ・オカヨシガモ・スズガモ・オナガガモですかね。ヒドリガモもまだ見てないな。
オシドリとコガモは既に来ているのを確認はしましたが、コガモも少ない感じです。
ウミアイサとカワアイサは元々見かけにくいので、難しいでしょうし。

オオバンはこの時期、結構たくさん来てたはずですが、やはり、数が少ない感じ。
オオバンは留鳥なので、元々国内にいるのですが、この時期に渡来組もいるようで、数が増えるらしいです。

台風の影響かどうかなんて、素人の私には判断出来ませんが、毎年様子を見ているわけで、やはり、影響があるんだろうなあとは思いますよね。
別の場所に来ているとかであれば、それはそれでいいんですが、来ている数が減っているとなると、やはり寂しいものです。
明日はこちらでは雨のようなので、明後日にでも、また確認に行ってみようと思ってます。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2019/12/29 20:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

T10到着
V-テッ君♂さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation