• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月13日

もしかして

サブノートを買ったついでに、64GBのUSBメモリも作業用に買っておいたのですが、容量詐欺の品物かと思いました。
システムのバックアップのテストに使った後、本番のバックアップが終わった時点でフォーマットして中身を消したんですよね。
適当に録画データをコピーしたりして、ちょっと使ってみたわけです。
で、空き容量の表示を見ると、どうも数字がおかしい。
計算すると、容量が全部で32GBほどしかない。
フォーマットしても容量は戻らない。物理フォーマットしても変わらず。
もしかしてと思ってディスク管理の方から中を見てみると、区画割りされて容量が半分ずつになってた。64GBが半分に割られて32GB×2になってる。
しかし、容量が足りてるんだったら、わざわざ区画を割る必要はないと思うんだが。
ほんと、余計なことをしてくれるよなあ。
容量詐欺の品物かと思ったじゃないか。

となると、余計な区画を削除してフォーマットし直さないといけないんですが、区画の操作はこれまた面倒。
ほんと、面倒を増やしてくれるよなあ。

うんざり。(T_T)
ブログ一覧 | 情報機器 | パソコン/インターネット
Posted at 2020/04/13 22:01:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

首都高。
8JCCZFさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2020年4月13日 23:02
容量詐欺なのか知らんけど16GBの筈のUSBメモリが128GBになってる奴があるんですけど…(笑)。

でもこれLinuxやWindowsだとドライブとして使えないのよね。B-right/Vだと何故か認識してくれる。本当にその容量で使えるのか知らんけど(笑)。
コメントへの返答
2020年4月13日 23:09
16GBだとどう考えても、16GBまでの中身のはずなので、見かけ上の表示が128GBになってても、16GB以上使うのは不可能でしょうね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation