• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月28日

それなりに普及したみたいですね

今日は仕事帰りに散髪に行ったんですが、お店の人に空調服のことを聞かれました。
近年、聞かれることが増えたような気がします。
前は「何それ」というような反応が多かったですが、最近は「それ涼しい?」とか「効果あるの?」という感じの問いが多いかな。
そういえば、勤務先のホイストの修理に来ていた方も空調服を着てたしね。自分以外の人が着ているのを見かけることも、増えました。
以前であれば、自分以外の人が空調服を着ているのを見たことなんて、ほぼなかったですし。
それなりに普及してるんでしょうね。
本家以外に販売するところが出てきたというのも、出回る数が増えた理由でしょうね。
地元近辺のホームセンターとかでも売ってたりしましたから。

しかし…。

私の友人・知人で買った人はいないんだな、これが。
なんでだろう。
値段が高いというのもあるだろうけど。
でも、屋外活動する人だと、結構効果があっていいと思うんだけどなあ。

ちなみに、自分の空調服と空調ズボンですが、予備を買ってあるので、当分新製品の服を買うことはないでしょうね。
時々、買ってるのはケーブルとかファンとかのパーツ類だけ。
特にケーブルはある程度使っていくと、傷んできますからね。
なので、必ず予備のケーブルを常備してあります。
ファンもそう頻繁に交換するものではないですが、何年か使う内に傷んでもきますしね。
特に屋外でも着ているので、チリやホコリなどの付着もあるし。
モーターの劣化が進むと、回転が弱くなるのかな。
まあ、交換といっても、せいぜい数年に一回くらいですが。

それにしても、この暑さですから、空調服のおかげでかなり助かったような気もします。
ブログ一覧 | 空調服 | 日記
Posted at 2020/08/28 20:58:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

イテテテ~
バーバンさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation