• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月25日

ほとんど収穫のなかった日

9月21日撮影分。
いつもの山道の入り口近くでヤマガラを発見して、撮影したけど、枝が多くていまいち。
久々にミサゴもこんな山間部の池の上空で見たけど、これも遠くて割愛。
というのは、この日はレンズを18-300mmという野鳥撮影であまり使わないのを付けて行ってたんですよ。

で、山道の入り口で聞き覚えのある鳴き声を聞きまして、ICレコーダーを持っていってなかったので、急遽、動画撮影で録音。
ですが、これは後で。

さいさきいいのかなと思いきや、山道に入っていくと…。

ほとんど鳴き声が聞こえない。聞こえても結構遠いところとか。
とにかく、ほとんど鳴き声が聞こえないわけですよ。
まあ、この日はちょっと現場に入るのが遅かったのだけど。
それにしても、聞こえなさ過ぎ。
うだうだしていても仕方がないので、道を進んでいきます。
やっぱり、ほとんど聞こえない。

なんやかんやで、峠道の頂上まで到達。
それまで、撮影は何も無し。
ほとんど、見かけもしない。

どうしようもないので、撤収することに。
今度は道を下ります。
すると、すぐに動くものを発見。

コサメビタキのようです。



虫を捕まえたようで。

それらしく撮影出来たのはこれだけ。

さて、最初に山道の入り口で聞こえたと書いた鳴き声です。

なんと、季節外れのウグイスです。
ウグイス自体は留鳥ですが、「ホーホケキョ」と9月に聞くことは、そうないのではないかと。
冒頭から15秒あたりで聞こえます。でも、遠いところで鳴いてるので音は小さいです。
静かにしてよく聞いてみて下さい。

てなわけで、この日の収穫はこれだけ。
こんな日もあるわな。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2020/09/25 22:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation