今日は帰りにホンダへ。前に代車で乗ったN-ONEに母親が手袋を落としていたようで、それを引き取りに行ってきたというわけです。N-ONEで買い物に連れて行った時に忘れたようで。(^^;まあ、それはあっさりと引き取れたわけです。ちょうど担当氏も居ましたし。いつものごとく、雑談になっていたのですが、新型のN-ONEが来てますよということで、見せてもらいました。まだナンバーも付いてない車。で、オプションの用品を取り付けている作業中でしたが、見せてくれました。いろんなところを外した状態で、なかなか妙な状況での見物。(^^)しかし、外見はそう変わってないので、所有していない人間にしてみると、どこが変わったのか分からないくらい。インパネに関してはかなり変わってました。特にナビは8インチの物が装着出来るように枠が大型化されてます。一番目立つところかも。カタログもくれたので、早速見てみました。一番気になるのは燃費です。FFのターボ無し。一番普通のもの。JC08モード=28.8km/LWLTCモード=23.0km/LFFのターボだと以下の通り。JC08モード=25.6km/LWLTCモード=21.8km/L旧モデルのJC08モード燃費が28.4km/Lなので、かなり微妙な向上です。数字ではね。燃料タンクはN-BOXとかと同じようですね、27L。少ないなあ。せめて30Lは欲しいという気がします。エンジンが新型に変わっているので、伸びやすいのではないかと想像してます。i-VTECエンジンだったりするのでね。初代N-BOXと現行N-BOXと比較すると、燃費の伸びやすさとがかなり違いましたから。またしても、試乗時の燃費を期待してます、みたいなことを言われましたので、その内乗ってみるつもりですが。(^^;今週末は試乗でいっぱいだと思いますので、とは言われました。分かってますよ、そんなにすぐに行きませんて。少し落ち着いた頃でないと試乗も混んでるし。ただ、やはり自分の燃費の基準がずれているのは、非常によく分かります。条件が良ければ30km/L程度行きそうな感じがするんだけどなあ、てなことを言うと驚かれます。JC08モードで28.8km/Lだったら、27~30km/Lあたりの数値は出そうなんですけどね。この前のN-ONEでの26km/Lでもびっくりされてましたので。ただまあ、試乗程度の短距離ではさすがに、30km/Lとかは無理です。多分、WLTCモードの23km/L程度がいいところかな。少なくとも、20km/Lは行くと思います。気温が低いとだめだけど。さて、どうなりますやら。