21日の土曜日のことになりますが…。姪の自宅学習での道具としてプリンタを買いに行ったんですよね。何に使うかというと、資料のコピーとか、まあ、そんな用途。コンビニでコピーしてたりしたそうですが、それも枚数が多いと大変なわけで。私が頼まれて大量コピーするのも大変なわけで…。(^^;なので、プリンタの単機能のものではなくて、スキャナ付きの複合機。機種は大体目星を付けていて、自分が使うみたいな用途ではないので、そんなに高機能な機種は必要なかったんです。お手軽モデルといったところ。だがしかし。店頭展示はあるものの(見てくれだけの見本)在庫はなくて…。店頭に在庫が無いとなると、当然取り寄せということになります。ですが、注意書きに入荷まで1~2カ月という、驚くべき表示があります。友人が居る店なので、話を聞くものの、テレワーク等のせいでプリンタが品薄になっているとのこと。なんじゃそらー、という気がしないでもない。自分はプリンタを持っているのが当たり前でしたが、パソコンを持っていても、プリンタを持っていない人が結構居るんでしょうね。事前にネット通販での情報も見ていましたが、案外1週間くらいで入ってきたとか、そんな情報も多かったので、楽観しているのですが実際どうなんでしょうね。こればかりは待ってみないとなんともいえないんですが…。こんなところにも武漢肺炎の影響が出てるんですよね。仕方がないですけど。早く収束してほしいですね。