• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

いやあ、ヒヤヒヤ

いやあ、今日はヒヤヒヤ。
先日注文していたプリンタが入荷したとの連絡があり、引き取りに行ってきたわけです。
ええ、行ってきたんですよ。
何がヒヤヒヤかといいますと、燃料の残量。
勤務先からいったんATMによって、そこから約35km。
航続距離表示が180km位。しかし、この航続距離表示は燃料の残量が少なくなると、変動が大きくなったりします。なので、目安にしかならない。
当たり前ですが、運転時の燃費の変化でかなり変動します。
低燃費運転であれば、航続距離も長くなりますが、燃費の悪い状態(高燃費。燃費がいいのは低燃費といいます。間違ってる人がいるけど)が続くと、当然、航続距離は短くなります。
残量表示は4メモリ。なので、物量的にも大丈夫なはず。
とはいえ、渋滞にはまるとか、何か条件の悪いことに巻き込まれたら、どうなるか分からない。
実際、帰って来たら、航続距離は60km程度になってたので。(^^;
なので、運転には気をつかいましたよ。
勿論、燃費運転で。
行きは32.8km/Lで、帰りは31km/L程で走れました。
時間の制約もあるし、道路状況の都合もあるから、ガチガチの燃費運転は出来ませんし。
普通より少し気をつかった燃費運転ですね。
残量表示は2メモリまで減ってました。
あともう少し減って、1メモリになると、残量警告表示が出ます。
車体の傾きにとかによっては2メモリでも出ることあるけど。

にしても、燃料の残量が微妙な状態で長い距離走ると、精神衛生上よろしくないですね。
明日給油してきます。(^^)
ブログ一覧 | i-DCD | クルマ
Posted at 2020/11/28 21:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation