• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月02日

やっぱり事故だった

やっぱり事故だった 今日の帰路。
割と家の近くまで帰って来た時。
国道から家の方へ行く生活道路へ曲がる交差点。
この交差点は過去にも事故を何度か見ているので、それなりに事故の発生しやすいところなんだと思う。

そう、結論から言うと、事故があったのだ。

そもそもは、この交差点の一つ前の交差点から。

普段、この一つ前の交差点のところから混雑するなんて事はないわけです。
それがどういうわけか、混雑していた。
渋滞というほどではないが、明らかに進行が遅い。
すぐにピンときた。これは何かあったのだと。
すると、救急車が反対車線を通過。
これでまず間違いなく事故か何かだと確信。
ちなみに、事故現場のすぐ近くに救急対応の病院がある。しかし、救急車が走って行った方角は、その病院から完全に離れて行く方向。
となると、この地元周辺地域の中核病院に行くのだろうと推測。
だとすれば、被害が大きいということか。
嫌だなあ。

ドライブレコーダーの録画から切り出した現場写真が上のもの。
最初、白の軽トラしか分からなかったのですが、後で映像を確認してみると、警官の後ろに黒の軽自動車が居ました。
軽トラの前面が大破していて、エアバッグも開いているのが見て取れました。
そのような状況から考えると、黒の軽自動車に白の軽トラが追突したのでしょう。
どういう状況でそうなったのかは分かりませんが。

事故が発生してから、そう長い時間が経っていないので、カーナビの情報網に反映されなかったんでしょうね。カーナビからは何のお知らせもありませんでしたから。

こういう現場は何度も見てますが、何度見ても嫌なものです。
ブログ一覧 | 事故 | クルマ
Posted at 2020/12/02 20:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation