今日は母親を連れて、朝から買いだめ用の飲料(+食料)の買い出し。
950mlペットボトルのコーヒーを4ケース、ノンアルコールビール3ケース、米10kg(1袋)、他食品類を段ボール箱に2箱分。
液体の量が結構あるので、重量もそこそこあります。はっきりいって、重い。
グレイスハイブリッドのトランクに全部積めなかったので、段ボール箱の食料品1箱は後部座席に。液体類は全部トランクに積んだのですよ。グレイスハイブリッドのトランクは結構積載量があるので、こういう時に助かります。
これだけ液体を積むと、車に乗っても、後ろが下がってるのが何となく分かります。
上り坂にしても、いつもより踏み込まないと登らないし。(^^;
お蔭で、往復の燃費が24km/L程度しか出なかった。(T_T)
今月の平均燃費としては、せめて、26km/Lは維持したかったところなんですが、どうやら無理そう。
ちなみに、今日現在の平均燃費は25.8km/Lで、8770人中192位となってました。
まあ、重量が重くなると燃費が悪化するのは当然ではありますが…。
一応、順位としては100番台に入っているので、私としては十分いい結果かとは思うけど。
燃費は伸ばすのは難しいけど、悪化させるのは簡単ですからねえ。
それにしても、燃費は結構デリケートですよねえ。ちょっとしたことでも、すぐに悪化しますからね。
いやはや。(^^)
ブログ一覧 |
i-DCD | クルマ
Posted at
2020/12/19 21:21:24