モバイルバッテリーも普通の商品になって久しい気がしますが、やはり品質の悪い安物がありますね。携帯電話用に2個買った内の1個がどうもよろしくない。容量詐欺があったら嫌なので、買ってすぐの頃に容量チェックはしてありまして、それについては大丈夫だったんですよね。問題は残量表示。%で表示されるんですが、これがあまりにもいい加減。もしかすると、電流の入出力をみて積算しているのかなと。で、誤差が積み重なって、表示上の容量と実際がずれまくっているのではと勘繰りたくなるくらい。さすがに、容量表示が70%位なのに電池切れはひどすぎるやろ。(^^;もう一回容量チェックをして、それでもおかしいようなら、このモバイルバッテリーは引退させます。安かったし、もういいや。(T_T)また、新しいのを買います。他にも手持ちのが何個かあるから、しばらくはそれで代用しますけどね。ものにもよるけど、ほんと、中華製はいい加減なのが多いよな。