地元自治体の地域振興券の最後の1枚をおとうふドーナツを買うのに使いました。今月末が使用期限なので。でまあ、買ったんですが、前は紫芋味があったのに今回はなくて、普通のものだけ。精算の時に無くなったのかを聞いてみたら、あれは季節限定だそうで。特に考えたことも無かったんですけどね。結構長い間店頭にあったと思うからね。個別包装していなかった時は6種類位の味があったけど、今や1種類。なんだか虚しいような、悲しいような。普通のドーナツほど甘みが強くないので、私の舌には丁度いい。まあ、普通のドーナツも好きなんですけどね。あまり強い甘さは遠慮したいけど。ドーナツ以外にも、いつものハニーローストピーナッツも買ってるし、色々と美味しいものはたくさんある。独立系の独自店舗(地元のね)で売っているようなドーナツも美味しいけど、値段が割高なのがつらいところ。もうちょっと安かったらちょこちょこと買ってみたいんですが。大量生産というわけにはいかないから、仕方がないんでしょうけど。比較的新しく出来たパン屋はここ最近行ってないなあ。行くつもりだったんだけどね。ドーナツといえば、最近おからドーナツも買ってないなあ。また買いに行こうかな。(^^)おからドーナツも抹茶味が追加されてたし。また買いに行きますかね。(^^;