昨日の夜に見た時点の天気予報では午前中より午後からの方が降水確率が高く、午前中なら雨は大丈夫そうな感じだったのです。
で、撮影に行こうと思って、朝早くに起きて、5時半には起きたかな。
雨戸を開けてみると、雨がチラホラ。(T_T)
ええーっ、という感じ。天気予報を見てみると、午前の降水確率が高くなって午後から低くなるという状態に変化していた。
なんてこったい。
まあ、午前中ずっと降っていたわけではなく、途中で弱くなり、ほぼやんだのですけどね。
しかし、ある程度の雨は降ってしまったため、山道に行くのもさすがにねえ。
てなわけで、結局、撮影は中止。虚しい。
雨は台風の接近と前線の配置の影響でしょうけど、なんか悔しい。
仕方がないので、いつものようにハードディスクにたまってる録画データとかの整理。
せっせと、BDのディスクに書き出し。時間がかかって仕方がないけど、しないわけにもいかないのでね。
今も目の前でBDドライブが動き続けてます。
それにしても、ドライブとBD-REのディスクに強烈な相性があったのには参ったな。
パイオニアのドライブだとエラーだらけになったディスクがオプティアークのドライブだとなんともないなんて。
パイオニアのドライブはエラー判定が厳しすぎるんでしょうかね。
なんなんだろう。
ほんと、面倒だなあ。
ブログ一覧 |
鳥 | 趣味
Posted at
2021/06/27 20:07:11