• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月11日

久々に撮影に行った

久々に撮影に行った 今日は久々の野鳥撮影。
行った場所はここのところ行ってなかった場所。
まあ、山ですね。ちょっと家からは遠い。
山頂付近なので、高さ(標高)もそこそこある場所。

車を停めて、準備をしていると、早速聞こえてきたのがウグイス。
複数箇所で鳴き声がしていました。
正直、もういいよ、という感じ。(^^;
とりあえず、歩き始めたら、道の脇でウグイスの大きな声が。
これは近いよな、ということで様子を見ていると発見。
タイトルの写真です。
うまい具合に見えるところに来てくれました。
ちょっと遠いけどね。

さて、どちらの方向に行こうかとしばらくウグイスを狙っていたら、コジュケイの鳴き声がこれまたすぐ近くから聞こえてきました。
こんなところにも居たんですねえ。初めて聞いた気がします。
慎重に声の聞こえるところに接近。
うごめいているのを発見したものの、うまく撮影は出来ず。
仕方がないので、別の角度から撮影を試みます。
すると、向こうから道路に出てきてくれました。

どうも雛鳥も一緒に数羽移動していたようでしたが、そちらはうまく撮影出来ず。
移動先と思われる場所に行ったら、居ました。

この後、茂みの中に入ってしまって撮影どころではなくなりましたけどね。

この後、別の山道を歩いてキセキレイを撮影したりしたけど、その道ではそのくらい。
鳴き声はある程度聞こえるものの、撮影出来るような場所には来てくれず、こればかりはどうしようもない。
仕方がないので元の道に戻ることにして、元の道に合流する分岐点の所で遭遇したのがキビタキ。

さっきキセキレイを撮影していたので、一瞬キセキレイかと思ったけど、よくよく見たら違うよなと。(^^)
というわけで、キビタキでした。鳴き声も何もなく、突然目の前の空間を飛んでくれましたので。

そこからさらに歩いて、ガードレールの上で羽繕いをしていたホオジロ。

夢中でしていたんでしょうね。
結構な近距離で撮影させてくれました。
で、羽繕いが終わると、こちらに気付いたのか、あわてて茂みの中に飛んで行きました。(^^)
別に逃げなくてもいいのに。
まあ、仕方がないけど。

というわけで、今日は久々の野鳥撮影でした。
今度はいつもの山道方面に行って、サンコウチョウのリベンジをしたいところ。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2021/07/11 20:50:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

肉体改造
バーバンさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation