• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

さすがに二日連続は無理か(^^;

さすがに二日連続は無理か(^^; 今日も朝から野鳥撮影に行ってきたのですが…。
さすがに二日連続での撮影は駄目だね。
今日は起きるのが1時間遅かったので、家を出るのもその分遅くなったのだけどね。
休みなので、別に目覚ましもかけてないんだけど、大体はいつもの出勤の体内時計で勝手に目が覚めるんですよね。
それはまあいいとして。
さて、行ってはみたものの、今日はさっぱりでして。
鳴き声は聞いたものの、遠い場所ばかりで、今日もルリビタキは遭遇せず。
同じくジョウビタキも見なかったな。

その代わり、なかなか見られないウグイスを今日も撮影。
なんでやねん。(^^)

タイトルの写真もね。

後はホオジロですね。

ここは影だったので、明るさとかを補正しています。




色合いが薄めなのでメスかな。

カワウ。


うーん、行くのが1時間遅かったというのも影響があるかな。
朝早い方が鳴き声も多いんだよね。
活動し始める時間帯でもあるし。
あ、でも昨日嬉しい情報が得られたんですよね。
昨日、ウグイスを撮影した場所ですが、どうやら、リスの目撃をしたことがあると。
よく散歩しているおじさん(というか、おじいさん)達の内の一人が話してたんですよね。
行く場所が同じなので、ちょこちょこ出会うんですよね。なので、名前は知らないけど、顔は知っているという…。今日も会ったけど。(^^)
最初ネズミかと思ったけど、とかいうような話をしていて、リスを見た事があると。
まあ、そう都合よく見られるとは思ってないけど、でも、居る事は居るようなのでそれは良かったかな。
リスに関しては、これまで見た事があるといえばあるけど、1度だけだし、場所も地元近辺ではなく、和歌山だし。
その代わり、地元では猿を見た事はあるけどね。

それこそ、鳥は種類関係なしであれば、毎日見るけど、鳥以外の動物となると、案外見ないんですよね。
これまで、見た事のある動物としては、ヘビとかを別にすれば、ネズミ、ノウサギ、イタチ、タヌキくらいです。
野鳥撮影をするようなってからだと、ノウサギは見てないですね。
見たといっても、ほんと、数えられるくらいの回数しか見てないです。
居るんでしょうけどね、なかなか姿は見られないです。
イノシシとかは出合いたくないけど。
でも、山に行ったりしていると、足跡とか、それなりに動物が何かしたんだろうな、という痕跡を見る事はありますね。
今日行った所でも、地面のコケをほじったような場所とかありましたしね。
夜に撮影に行けば、何か撮れそうだけど、危ないしね。
ICレコーダーを仕掛けて夜明け前にタイマー録音するのは、一度やってみようかとは思ってるんですけどね。
どこに仕掛けるかだよなあ。
さて、どうしたもんかなあ。(^^)
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2021/12/12 21:29:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation