• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月03日

昨日の続き

昨日のコンピューターウイルスの続きです。
うーん、本当なら予定変更したネタにするつもりだったのに。(^^;
まあ、いいけど。
実は今日も昨日と同様の糞メールが着弾しました。
どうやら、エモテットというウイルスみたいですね。
去年の末くらいから活動が増えているようで。
全然知りませんでしたが。
主にWordやExcelのファイルにして送られてくるんですが、マクロ付きのようでして。
これを実行すると感染するようですね。
詳しくはエモテットで検索してみて下さいな。

これとは別にいつものフィッシング糞メールも来てましたが、いやあ、ついに新規のプロバイダーが登場しました。
これまで国内のプロバイダーとしてはGMOインターネットとSAKURAインターネットだったんですが、これにカゴヤ・ジャパンというところが新登場。
京都の会社みたいです。
GMOとSAKURAに完全に追い出されたのかな。
まあ、ほとぼりが覚めたらまた戻ってきそうではあるけど。

昨日問い合わせをしていた会社から返事がきたけど、ここにエモテットの活動のせいだと思いますとのことで。

ああ、面倒だなあ。
ブログ一覧 | 通信 | パソコン/インターネット
Posted at 2022/03/03 20:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2022年3月3日 20:59
エモテットは少し前から話題になってますね。マクロを利用してる場合OpenOfficeとかキングソフトとかだとどの程度影響あるんでしょうかね?互換性は完全じゃないみたいですし。

いっそLotus 1-2-3に戻った方が安全だったりして(笑)。
コメントへの返答
2022年3月3日 21:32
うちはWordやExcelのデータが来た場合、使うのはOpenOfficeです。
今回はやばそうだとすぐに分かったので開いてませんが。
自分でデータを作る場合、OASYSと1-2-3ですよ。今でも。(^^)

キングソフトは中華でしょ。別の意味でやばいですやん。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation