前に書いたことのあるネタの続編になりますね。結果的にですが。ソニー損保のCMで出てくる車。メーカーのロゴとかを隠してるんですが、車体そのものの形は変わらないので、まあ、知っている人であれば車種は分かりますよね。で、グレイスが使われていることに気付いたのですよ。前にね。それでまた最近違うCMを見たら、おお、これはほとんどもろやん、ということで。(^^)フロントバンパーとグリルのデザインを少し変えてあるみたいですね。ホンダのHマークもなくしてあります。しかし、車体側面のプレスラインとかそのままやん。(^^)どうでもいいけど、なんでグレイスだったんだろう。マイナー車を選んだ理由とは?売れ筋の車を選ぶと、何か不都合でもあったんでしょうかね。撮影用の中古の車体が安かったとか、そういうことなんでしょうか。どうでもいいけど、何か嬉しかったりします。ただそれだけですが。