• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

やっぱりグレイスだよねえ

前に書いたことのあるネタの続編になりますね。結果的にですが。
ソニー損保のCMで出てくる車。
メーカーのロゴとかを隠してるんですが、車体そのものの形は変わらないので、まあ、知っている人であれば車種は分かりますよね。
で、グレイスが使われていることに気付いたのですよ。前にね。

それでまた最近違うCMを見たら、おお、これはほとんどもろやん、ということで。(^^)
フロントバンパーとグリルのデザインを少し変えてあるみたいですね。
ホンダのHマークもなくしてあります。

しかし、車体側面のプレスラインとかそのままやん。(^^)

どうでもいいけど、なんでグレイスだったんだろう。
マイナー車を選んだ理由とは?
売れ筋の車を選ぶと、何か不都合でもあったんでしょうかね。
撮影用の中古の車体が安かったとか、そういうことなんでしょうか。
どうでもいいけど、何か嬉しかったりします。
ただそれだけですが。
ブログ一覧 | 映像 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/04/11 20:07:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年4月11日 20:43
こんばんは!
自分もCMのグレイスはチェックしておりました( ´∀`)
選ばれた理由はホンダのエンブレムを隠しやすいからかもしれませんね。
コメントへの返答
2022年4月11日 21:10
こんばんは。

あら、気付いてたんですか。(^^)
Hマークを隠しやすいということですか?
そんなもんでしょうか。真実は製作者のみが知る、といったところでしょうか。(^^)

私の知識の範囲内だと、ソニーとホンダはかつての社長同士が友人でしたから、そういうつながりかなと。ソニーとホンダの組み合わせね。
ソニー創業者の井深大(まさる)氏とホンダ創業者の本田宗一郎氏は親友だったですし。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation