前に担当と話していたシビックの試乗の日程を決めました。21日にしました。当初、肝心な車であるシビックのある店舗に出向く予定でしたが、担当がこっちに持ってきます、とのことで。(^^;今日、電話で話して決まった話なんですがね。なんなら、1日乗り回せるように押さえますけど、とまで言われた。(^^)嬉しいんですが、そこまでしてもらっていいものか、気をつかいますね。1日乗り回せるようにということは、一人で乗って行っていいわけで。つーか、担当の店に持ってくるという事は、どのみち、試乗の際は一人で乗る事になるはずで。最近での例外は電気自動車の試乗の時だけですね。あの車だけはちょっと特別だったそうなので。普段の普通の車であれば、試乗の時にいつも一人で行ってますし。というか、行かされるというか。(^^)はい、行ってらっしゃーい、てな感じ。ついでに、シビックe:HEVの試乗車はどうなるかということも、聞いてくれたそうなんですが、さすがに、それはまだ分からないようで。というか、決まっていないということですね。発売が7月なので、近い内になんらかの答えが出るとは思いますがね。担当曰く、さすがに、試乗車が全然ないということにはならないと思います、との話。まあ、そりゃそうでしょうね。本命はシビックe:HEVなんですが、その前にハイブリッドではないエンジン車のシビックの走りを知っておきたいというわけです。で、一番知りたいのが燃費だったりするわけで…。(^^;まあ、期待はしてないですが。ハイブリッドの方は燃費に期待してますけどね。さすがに。2000ccエンジンのe:HEVなのでモーターも出力が大きいし、エンジン車のシビックとは全然違うでしょうね。反応速度も違うでしょうし。さて、エンジン車のシビックはどんな感じでしょうね。楽しみ。