気温の上がり方が急なような気がする。ここのところ、急に暑くなりましたからね。熱中症にならないように要注意ですね。体が気温の上昇に慣れてないかもしれないですから。私の場合は空調服を既に使用していますが、それでも暑い時は暑い。仕事用は今季から昇圧機能付きUSB電源ケーブルを使用しています。普段はこれまでの「強」相当。まだ、2段階風量を強く出来ます。ですが、その分電力消費は多くなります。現在、15000mAhのモバイルバッテリーを使用していまして、「強」相当で使う分には朝から夕方まで十分もちますが、午前中を「強」、午後から「強2」にすると、残量がかなり怪しくなります。多分、「強2」で朝から使うと夕方までもたないでしょうね。まだ試してないけど。今季は急に暑くなったので、ミニ扇風機も使わず。ペルチェ素子のクールバーも使ってない。用意はしてあるけど、まだ出番がない。暑さ対策も油断は禁物なので、ご注意を。それと、熊本の地震には驚いたのですが、安全には細心の注意を。安全最優先で、無事に過ごせますように祈っております。防災用品も忘れずに。