• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月26日

カーナビは入院先に旅立ちました(^^)

カーナビは入院先に旅立ちました(^^) 本日、カーナビを外した自分の車を引き取りに行ってきました。
代車でN-WGN(初代)を借りて乗ってました。
いやあ、メーカーオプションのカーナビはデザイン優先のせいで、外した状態が見事。おもいっきり外しましたといわんばかりの状態。(^^)
カーナビの収まっている周辺だけでなく、その周りのパネルの部分が丸ごと一体化されているデザインなんですね。
その為に、その周辺のパネルを丸ごと外すことになったわけです。
こういうデザインになっているために、ディーラーオプションナビが付けられないわけですな。
取り付け金具とかも違うとか言ってたし。

ハザードランプのスイッチも固定する場所が無くなり、とりあえずの場所に仮に取り付け、固定されてました。勿論、理由は説明されましたけど。

ちょっとピンボケだけど、仮固定されているハザードランプのスイッチ。


一応、盆休みに突入するまでに戻ってくると思う、てな具合。まあ、これも確実ではないけど。もし、盆休みまでに戻って来ない場合、遠出等でカーナビが必要になった時のために、代車の確保まで済んでいる状態。もし、戻ってくれば問題なしだからね。確保している代車はガソリン車のフィットとか言ってたかな。
1回目の車検が済んでいるので、まる3年を経過していて、通常の保証期間は終わっているのだけど、幸いなことに延長保証に加入しているので、その適用が可能だと思いますとのことでした。良かった。(^^)

しかし、ナビゲーションが無いのはいいとしても、バックモニターも無くなるわけで、これはちょっと厳しいな。(T_T)
久々にドアを開けてバックしたよ。
今時というか、近年のセダンは目視では後ろが全然見えないのだよ。
フロントカメラも使えないから、それも、ちょっと辛いなあ。
早く戻ってきてほしいものです。
ブログ一覧 | 情報機器 | クルマ
Posted at 2022/07/26 20:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2022年7月27日 21:12
さて、マウスとかキーボードとか想定外のブツを色々接続してたとディーラーに密告しとくか(笑)。



|)彡サッ
コメントへの返答
2022年7月27日 21:21
担当氏には言いましたよ。
それどころか、タッチパネルが使えない代わりに、マウスを繋いでましたからね。(^^)
そうでもしないと、操作のしようがなかったし。
キーボードも車に積んでたし。
ま、ディーラー側がどう報告したのかは知らんけど。(^^;

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation