• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月15日

今日は思いっきり予定が狂った

今日は朝からいつものように野鳥撮影に行ったんですが…。
行き先はいつもと違う場所へ。地元の和泉山脈の上の方に行ったわけです。
普通に走れる道路もあるし、駐車場もあるのでそこに車を停めて、林道に歩いて入って行こうかと考えていたわけです。
林道も車が走れる道ではあるんですが、対向車が来ると厄介な幅の道なんですよね。なので、自分の車では行きたくないわけです。
軽自動車なら大丈夫みたいですがね。道路幅的には普通車でも通れはしますよ。でも、お世辞にも幅が広いとは言えないわけで…。

ま、それはさておき。駐車場に到着して車を停めてからが想定外でした。
車から出られないのですよ。
何故か。
アブなんですよ、アブ。
あれは多分ウシアブですね。巨大なハエのような形をしたアブ。なんせ、でかい。
しかも、あれ、刺しに来ますからね。
それがですね、どういうわけか車に突っ込んでくるわけです。
車体とか窓ガラスとかに、結構音が聞こえるくらい、コンッ、コンッてね。
フロントガラスとか窓ガラスとかドアミラーとかに止まっているやつもいまして。

自分は虫除けスプレーをしているとはいえ、あのでかいアブに100%効くかどうかは分からない。おにやんま君はトランクの中。
電撃殺虫器もトランクの中。
それよりも、虫除けスプレーが効いたとしても、車内に入られたら厄介な事になるわけで。
なので、車から出られないのですよ。
調べたら、車に集まる現象についての記事が有りますね。
車の熱とか、排気ガスの二酸化炭素とかに集まるらしいですが。
エンジンを止めて数分くらいで落ち着くらしいですが。
知らんがな。(^^;
つーか、エンジンは止まってたと思うけどね。あと、車体が黒っぽいのも影響があったかも。
それにしても、山の上ってあんなにアブが多かったかなあ。あんまり記憶にないんですけどね。
お陰で車から出られずに、もう少し別の場所へ移動。
結局、そこでもアブが集まってきて、車から出られず。

どうしようもないので、いつもの林道へ行くことに。(^^)
いつもの所だと、車を停めてもアブはいなかった。
そして、いつもの林道へ入って行くと、1~2回くらいブーンって近寄ってきたけど、その程度でアブに絡まれることはなかった。
勿論、おにやんま君も電撃殺虫器も装備しての状態。
鬱陶しかったのはメマトイだけ。

今日はアブで嫌な目にあいました。
まいったね。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2022/08/15 19:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation