8月15日撮影分。この日はさらにたいして撮れなかった日。撮れたのは、コゲラ・イカルチドリ・エナガ・ヤマガラ・メジロ。とりあえず、その日に撮影できたヤマガラの写真がタイトルのもの。イカルチドリは、池の水が減って干潟みたいな場所が出来たりしたからやってきたんでしょうね。水がいっぱいある時はいないんですよね。ほとんど、陸地のような場所がないので。最近は水がかなり減っていて、水のある領域が小さくなりすぎで。何回か雨も降ったとはいえ、全然水の量は回復していない。水が減りすぎなのは心配ではある。どうにもならないのだけど。で、収穫といえそうなのは、これ。鳥ではなく、昆虫です。タマムシですね。この前はハンミョウでしたが。やっぱり綺麗ですね。この金属光沢の光り方と色。鳥はたいして撮れなかったけど、虫は撮った。(^^)まあ、何かしら撮影することはしてるんですよね。そろそろ初撮影の鳥と遭遇したいところ。難しいでしょうけどね。