• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月04日

走行距離課税ねえ

将来的に電気自動車が普及すると、ガソリン税等の税収が減るからということで、代わりの財源とするために出てきた話が走行距離課税だそうで。(T_T)
勿論、まだ議論の段階で確定ではないですが。
これ、もし実現したとすると、車を手放す人が増えるかも。
それだけではなくて、影響がかなり広い。
まず、物流。物流コストがさらに上がりそう。
タクシーやバスはどうする?
救急車やパトカーもね。
車移動が日常となっている地方とかになると、下手をすると死活問題かも。
どの程度の税率になるかという問題もありますが。

さて、どうやって走行距離を割り出して課税するんだろうと、疑問に思う人も居るでしょうね。
これのためかどうかは分かりませんが、恐らく実施するとすれば、車検の時に課税するのではないかと思いますね。勿論、これは単なる推測ですよ。
実は今の車検証には走行距離が記録されています。
なので、前回の車検時から最新の車検時までの走行距離が分かるわけです。
なんで走行距離が記録されるようになったかといいますと、走行距離を改竄したるするのを防ぐためだそうでして。確か。(^^;

中古車として販売する時に、走行距離は○○○kmですという数値をごまかせないようにですな。
走行距離を巻き戻して減らす、みたいな改竄が過去にはあったようですが、車検の履歴を見れば、過去の記録より走行距離が減っていれば即アウトですからね。
それに加えて、今の車は改竄しにくいようですし。

しかし、ガソリンなり軽油がすでに走行距離課税みたいなものだと思うんですが…。
だって、走れば走るほど必要になりますし。

さすがにこれを実現しようとしたら、かなりの反対が出るでしょうね。
当然、車だけではなく、オートバイとかも対象になるでしょうから、若者の車離れや、バイク離れとかが加速しそう。
というか、そんなことやろうとしてるのに、若者の車離れがあ、とか言うんでしょうかね。馬鹿じゃねーの、とも思う。
政権が倒れるほどの反対が出そう。(^^)
ブログ一覧 | 税金 | クルマ
Posted at 2022/11/04 21:07:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2022年11月5日 17:51
今の政権って、やること成すこと的外れというか、国民を見てないように思いますね。
走行距離税なんてほんと愚の骨頂。それがどんな影響を及ぼすかなんて考えてもないでしょう。考えてるのは国家の懐具合だけ。
コメントへの返答
2022年11月5日 21:13
政権というより、税調の連中ですね。それと、財務省の増税ありきの連中。
岸田は頼りないからねえ。(T_T)

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation