• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月17日

寒さ対策グッズの出撃

大げさなタイトルかも。(^^;
別にたいした内容ではなくて、ついに、寒さ対策グッズを使用開始したというだけのことで。
電熱ベストを使用開始しました。仕事用だけですが。プライベート用の電熱ベストはまだ使ってないです。
すぐに使える状態ではありますが。
電熱手袋とかのニッケル水素電池の充電もやりはじめたし、自己放電が少ない電池とはいえ、充電しておいた方がいいのはいいようで。実際、そこそこ充電出来るみたいだし。
全然容量が減らないわけではないですからね。

電池式カイロの電池も再充電したし、残っているのはプライベート用の電熱ベストに使う電池の充電くらいかな。
さすがに、電熱ベスト用の電池は単3のニッケル水素電池というわけにはいかないので、リチウムイオン電池とかを使ったモバイルバッテリーですがね。
前の冬まで使っていた電熱マフ用の電池は仕事用の空調服の電池に転用して、かなりへたってしまったので、今季は新調しようかなと思案中。
電熱マフ用の電池にエネループとか富士通充電池は勿体ない感じがするので、アマゾンベーシックでいいかと。

相変わらずニッケル水素電池だらけですが。
もうすぐまたしても、ペンタックスの一眼レフ(K-3Mark2)を譲ってもらう予定なので、それ用のニッケル水素電池も買わないといけないし。(^^)
さすがに、それが最後の単3電池使用可能な一眼レフかも。
バッテリーグリップを付けて使えるものですけどね。カメラ単体で単3電池が使える機種はもうないですから。確か。
初めての2000万画素級の一眼レフになりますかね。現状で持っているのは1600万画素級のものばかりなので。
デジタルカメラも寂しい時代だよなあ。(^^;
ニコンは一眼レフの開発をやめて、ミラーレスに移行するとかだったかな。
なんだかなあ。
ブログ一覧 | 冬物 | その他
Posted at 2022/11/17 21:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2022年11月18日 19:34
電源不要な

つ https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101625



|)彡サッ
コメントへの返答
2022年11月18日 22:43
却下。(^^)

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation