母親の腸炎の回復までの間に食べられそうなものをということで、色々考えた挙げ句買ってみたコーヒー味の寒天。なんとまあ、これがツボにはまったようでして。(^^)美味しいということで随分と気に入ってくれました。体調はほぼ回復しましたので、もう大丈夫だとは思いますが、もう少し要注意かな。ただ、調子の悪い時でも比較的食べられたものなので、そういう意味でも買って良かったかと。てなわけで、追加分が欲しいので買ってきてほしいと。(^^;本日、早速追加分を購入してきました。7個。1日に1個として一週間分という感じ。毎日食べているようで。(^^)家に帰ったら、食べてしまったので、もう無いと言われました。(^^;体調を崩してあまり食べられない時でも、口にして食べられる物というのは、なかなか貴重な食べ物かも。寒天自体は特に珍しいものではありませんが、腸の調子が悪い時に、食べることが出来る食べ物というのは選択が難しいですからね。個人差もあるでしょうし、症状の違いでも対応が変わるでしょうし。食物繊維が多いようなので、便秘にもなりにくそうですし、便通にはいいみたい。腸の調子が悪かったわけなので、ちょうど良かったような気もする。自分でも少し食べてみましたが、甘すぎず薄すぎず、寒天の固さも口の中で簡単に崩れるといいますか、これなら腸に負担もあまりかからないかなと。確かに食べやすい。味もいい。美味しいわ。(^^)冷蔵庫で冷やしてるから、ここ最近の暑さの中でも食べやすいわけです。トコロテンの方が固かった。というか、麺みたいにしっかりしてるので、ちゃんと噛まないといけないのが大きな違いかな。まあ、この感じだと、しばらくはコーヒー味寒天のブームが続きそう。(^^)うちではね。おやつにちょうどいいみたい。