2023年08月18日
おにやんま君が紹介されることがちょこちょこあるな
ネットのニュースで数日前におにやんま君が紹介されていたんですよね。
動画なんかでも効果の検証みたいなのが結構ありますし、紹介動画もちょこちょこありますね。
まあ、効果に関しては「ある」という反応と「ない」という反応に別れますね。
テストの仕方がどうなんだろうというような疑問の出る動画もありますけど。
個人的な感想としては効果有りです。勿論、100%ではないので、他の虫除け手段との併用をお勧めします。
自分としてはアブ対策が主な点なので、それに関しては満足しています。実際、アブに絡まれることが激減していますからね。
前にも書きましたが、一昨年、まだおにやんま君を使う前(虫除けスプレーも買う前だったかもしれない)には、アブに刺されてますからね。いつもの林道で。
腹立たしいことに、ふくらはぎを刺されました。それも、左右一回ずつ。(^^;
痛かったです。ほんとに腹が立ちます。
ですが、去年からはおにやんま君を使い始め(勿論、虫除けスプレーも併用してますが)、アブに絡まれること1回のみ。
同様に、現時点で今年も1回のみ。いずれの場合も電撃殺虫器でその時のアブは撃破しています。
無謀にも私に対してしつこく絡んでくるので。(^^;
幸いなことに、1度も刺されてないです。
かつては夏の間に1回位は刺されてたような気もする。頻繁に林道に行ってれば仕方がないような気もしますけど。
効果がないのはメマトイですね。こいつだけはどうにもならない。
虫除けスプレーは血を吸ったりするような虫に効果はあるものの、メマトイはそういう虫ではないので、効果なし。(T_T)
おにやんま君を付けていても、あまり効果なし。微妙に減ったような気がする、という程度。あかねちゃんを装着しても同様で、さらに微妙に減ったような気がする程度。
勿論、増えるよりはいいんですが。
ただですね、先日の撮影ではメマトイはほとんど出現しませんでした。なんでだろう。
1~2回ちょこっと顔の周辺に出てきただけで、ほぼ出現せず。
これがあかねちゃん効果だったらいいんですが、分からないですね。気温が高すぎるせいとか、そういう条件も影響しているかもしれないですし。
実際、蚊は気温が高すぎると活動を控えるようなので、蚊もほとんど見かけてませんね。林道を歩いてるのに。
まあ、別に見たくもないですが。
ただ、おにやんま君の効果の有無に関しては難しいよなあ。
恐らく、地域とか場所によって差が有りそうだし。
個人的にはお勧めなんだけど、判断に迷う商品かもなあ。(^^)
ブログ一覧 |
小物 | 趣味
Posted at
2023/08/18 22:27:21
今、あなたにおすすめ