2023年08月19日
あかねちゃんにも効果があったみたい
いつものように今日も朝から野鳥撮影に行ってきたんですが、ほとんど撮影出来ず、キビタキのメスか幼鳥みたいな鳥を撮影出来たのが、収穫といえば収穫。
そもそも、鳥の鳴き声自体がろくにないし、セミの鳴き声の方がうるさいくらい。
ま、この辺のことは明日の撮影に行く分と合わせて、書くことにしようなというところ。
で、台風の後だったので、道には落ち葉とか折れた枝とかがいっぱい落ちていた。
場所によっては細い木が倒れかけていたりもしましたね。
他の木の幹とかにもたれるような感じで、斜めに立っていたり。
いつもの林道を歩いていたわけですが、メマトイが凄く少ないんですよね。
不思議なことに。
普通だと顔の周りを飛び回ることが多いんですが、どうにも極端に少ない。
今日は全然居ないということもなく、時々顔の周りに来てましたが、ほんと、時々来ただけ。
いつもの林道を出て、奥の林道の方へ行くと、K氏と遭遇。
私と同様に、たいして何も撮れていないようで。(^^;
まあ、私の方はその奥の方でキビタキのメスか幼鳥かという鳥を撮影したんですけどね。撮ったといってもほんとその程度。ヤマガラとかを若干撮影したりしたくらい。
で結局、一緒にいつもの林道へ戻ったんですよね。
そこで発覚したわけです。あかねちゃん効果。
K氏はおにやんま君を1個装着。
私はおにやんま君を2個と、あかねちゃんを2個装着。
いつもの林道を歩いていると、K氏は顔の前で手を振って、どうやらメマトイを追い払っている模様。
ん? こっちには来てないんだけど。
あ、これって、もしかして、あかねちゃん効果なのでは?
と、気付いた次第。(^^)
ちょうど本物のアキアカネが飛び回る時期になっていることもあるんでしょうが。
今日はアブに関しては数回程度、ブーンと飛んできたりしましたが、絡まれてはないので、問題なし。
K氏にしてもアブに絡まれることは減っているという反応だったので、おにやんま君の効果は出ているみたい。
今年も時々聞かれます。それ、効果あるのって。
正直に答えてますけどね。効果の有無に関しては。
面白い商品なので、試してみてもいいかなとは思います。
ブログ一覧 |
小物 | 趣味
Posted at
2023/08/19 19:45:52
今、あなたにおすすめ