• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月17日

メールサーバの仕様が変更になった結果

プロバイダーのメールサーバの仕様が変更になったんですよね。
少し前のことですが。
変更といっても物凄い変化ということでもないんですが、そこそこ変化しました。
自分が使う上で一番影響があるのは迷惑メール対策に関する機能ですね。
これの影響が結構大きい。

仕様変更があったのは7月末なんですが、仕様変更の動作の様子を見つつ、迷惑メール対策の設定を考えてました。
一番戸惑ったのは迷惑メールフォルダの仕様変更でして。
メールサーバ側で迷惑メール判定されたものや自分の設定で迷惑メール判定に引っかかったものが迷惑メールフォルダに振り分けられるんですが、ここに振り分けられたメールはメールソフトから見えなくなったんですね。
WEBメールからしか確認出来なくなったわけです。
前はメールソフトからも見えてたんですが。

これに関連して、拒否設定の設定内容をこれまでと違う項目と値で、試してみるにあたり、いきなり拒否をすると問題ないメールまで引っかかると困るので、とりあえず、迷惑メールフォルダに入るようにしてみたわけです。
こうすれば、WEBメールからではあるものの、確認出来るので。

大体、10月末くらいからこの方法の運用を始めたところ、当然ながらフィッシング糞メールが迷惑メールフォルダにどんどんと入るようになります。
多いと、1日に5通位来てましたが、この設定後、無視してました。
するとですね、11日に1通着弾したのを最後に、今のところ来てないんですよね。
まあ、一部拒否の設定項目もあるので、そこで引っかかってるかもしれないですが。

しかし、あまりこういうのは仕様変更をされると、こちらも対応するのが色々と面倒でして。
設定を変えてみたり、それまで出来ていたことが出来なくなったりと、便利になるよりは不便になる方が多いような気がする。

まあ、仕方がないんでしょうけど。
いずれにしても、フィッシング糞メールが来ないだけでもいいけどね。
ブログ一覧 | 通信 | パソコン/インターネット
Posted at 2023/11/17 20:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最近急増の、証券会社フィッシング。
お水汲み当番(30A→20A)さん

切替えに伴う影響?
☆通行人さん

糞メールめ!
AuO2さん

だから…代表取乱役はこのRingo ...
国立自動車総研さん

乾きもののつまみ
duffer32さん

迷惑メールが
夢ちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation