• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

電熱ベストが傷んできたか…

プライベート用の電熱ベストは同じ物が2着ありまして、それを交代で着ているんですが…。
片方を洗濯している間に、もう片方を着るという具合で。
その内の1着がどうも傷んできたようでして。
USB端子の接触がどうも良くなくなってきた感じなんですね。
洗濯時に使用するUSB端子のキャップも根元からちぎれてしまってるし。キャップ自体をなくしたわけではないので、そのまま使ってますが。
ヒーター自体が動作しないとかではないので、使い続けているんですが、モバイルバッテリーも普段使わない端子の方を使わないと、接触不良になったりするのが不便で。
スイッチを入れた時は作動していたのに、体を動かしたりすると、消えてしまったりするわけです。
実は、予備としてもう1着電熱ベストを持っているので、いざとなれば、それに交代してもいいんですが、出来ることなら今の物をギリギリまで使い倒したいところ。
もったいないですからね。
とはいえ、劣化はしていきますので、いずれは仕事用の電熱ベストにまわすことになるでしょう。
現在の予備を常時使用の分にまわすと、予備が無くなってしまうので、そろそろもう1着予備を買っておいた方がいいかなという状況ですね。
電熱ズボンの方は予備を買いましたし。
ただ、現在使用している物と同じ電熱ベストがもうないんですよね。
サイズの小さい物はあったんですが、それでは困るし。
そんなわけで、現在販売している物を色々物色しているんですが、なかなか選択が難しい。
変な商品とかもあったりしますからね。
特に電源となるモバイルバッテリーなんか、容量詐欺商品が多いですし。
ほんと、困ったものです。
別にあわてることもないですが、かといって、いつ壊れるか分からないというのもあるし…。
悩ましいですな。(^^;
ただ、電熱ベストを初めて使い出した頃と比べると、相当安くなって性能も良くなってます。ヒーターの数も増えてますし。
もっとも、ヒーターが増えた分、電力消費も増えてますが…。(^^;

寒いのが嫌いなので、電熱ベストは必須ですね。この冬からは電熱ズボンも加わったし。

でも、もうすぐ3月ですし、あと少し我慢したら、暖かくなってくるかな。
早く寒いのが終わってほしいですねえ。
ブログ一覧 | 冬物 | その他
Posted at 2024/02/25 19:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

電熱ベスト買い直し
柴ちゃん「柴犬9」さん

新しい電熱ベスト
柴ちゃん「柴犬9」さん

バイク乗りの冬場はコレ必須‼︎
瓶軽油さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation