今週の初めくらいから、鼻水が出始めまして。鼻は詰まってなかったんですがね。火曜、水曜日の段階で鼻水の出方がかなり酷くなり…。咳はほとんど出てなかったので、それは良かったんですが。さすがに水曜日にはこれはたまらんということで、医者に行きました。まあ、薬が出てしばらく様子を見るというパターンではありましたが。熱も出てないので、それも良かったかな。薬を服用してからは鼻水の出方がやや少なくなりましたけど、それでも、相変わらず鼻水は出る。咳も少ないながら、若干増えた。鼻は通っていたけど、粘膜が腫れたのか、鼻づまり気味になってきた。しかし、風邪をひいたのは随分と久し振りで。インフルエンザのワクチンを接種するようになって、ほとんど風邪をひかなかったんですけどね。とはいえ、インフルエンザと風邪は違うのですが。鼻水と時々出る咳くらいで、しんどくはないのが救いかな。これで、熱が出ていたら、結構しんどいでしょうねえ。会社で風邪をひいたという人が一人と、鼻と喉の調子が悪いと言っていた人が一人。この二人のうち、鼻と喉の不調を言っていた人は後日、休みましたからね。風邪だったのかもしれませんな。多分、この二人のどちらかから移った可能性がありますね。どうしようもなくしんどいなんてことはないので、まだいいですけど、鼻水がでまくるのも辛いですね。早く治ってほしいねえ。