• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月26日

久々のサンコウチョウ、そして…

久々のサンコウチョウ、そして… 8月25日撮影分。

場所はいつもの林道。
ようやくというか、なんというか、セミがうるさい。(^^;
ミンミンゼミとツクツクホーシが両方鳴いてる。なんだか、夏と秋が同時に来ているみたい。

セミの鳴き声がうるさいのは仕方がないとしても、やっぱり鳥の鳴き声は少ない。
ちょこまか動いているのを見かけはするものの、見た感じ、メジロとかその辺。
しかし、なんとなくちょっと違う動きの感じの鳥を発見。

薄暗いところで分かりにくかったので、明るさとかを補正してます。
タイトルの写真です。
多分、キビタキのメスと思われます。
実はオスも目撃はしましたが、すぐに見失いまして、撮影出来ずです。

あまり撮れないし、どうしようもないので、ここは一旦退散して、奥の林道へ向かいます。

入ってすぐに、特徴のある鳴き声を確認。
これは確かサンコウチョウの別の鳴き声だったはず。

この鳴き声を聞いたのですよ。
しかも、割と近距離。
これはもしかしたら見られるかも。
サンコウチョウは頻繁に鳴いてくれなかったりするので、しばらく我慢して様子を見ます。
鳴き声が移動してきてるのが分かります。
結構近い所まで来た。

発見。(^^)

薄暗くて遠かったので不鮮明ですが、一応確認は出来ます。
画像補正しています。


あまりじっとしてくれない。(T_T)

実はこの下に小川がありまして、どうやら水浴びをしに来たみたいです。
川に降りて行きました。
ちょうど降りた所が見えない場所だったんですが、波紋は見えました。

あまり長い時間水浴びはしなかったようで、すぐに飛び上がりました。
しかし、撮影出来ず。
一旦見失ったものの、鳴き声やら動きを追跡して再度発見。


もう尾羽が短くなっているので、繁殖は終わったようで。
サンコウチョウは今年ようやく2回目の撮影。
例年だともうちょっと撮影回数があるんだけど、今年は少ないです。
サンコウチョウに限らず、全般的に鳥が少ない。なんでだろう。

もう少し粘ってみたものの、鳴き声も段々と遠くの方へ行ってしまい、どうしようもなくなったので、退散することに。
で、再度最初の林道へ。

林道の入口付近で何やら発見。
最初はヒヨドリかと思ったんですが、何か違う。

背中が青い。(^^)
オオルリですね。ですが、頭がまだ褐色なので、オスの幼鳥です。
移動しますが、追跡。

ピントは合ってないわ、枝はかぶってるわですが、背中の青色がはっきりしてますので、オオルリのオスの幼鳥で間違いないですね。

それにしてもなんですなあ。ほんと、冗談みたいに毎回オオルリと遭遇してますね。
なんなんだろう。いや、別にいいんですけど、こんな年は初めてですよ。
代わりにもう少し他の鳥も出てきてほしい。(^^;

オオルリのメスの幼鳥っぽいのも出てきた。


ということで、なんやかんや言いながらも、キビタキ、オオルリ、サンコウチョウと収穫有りとなりました。
他に撮影したものとしては、小さいアカトンボのヒメアカネ、ヘビの脱け殻。(^^;
あとキノコとか、そんな感じ。メジロとかヤマガラ、コゲラも撮ってはあるけどね。
今年はオオルリの繁殖大成功ということなんでしょうか。
こうも、毎回毎回見かけるのも不思議で仕方がないです。

それにしても、台風が心配。かなり西寄りのコースに変化したけど。
嫌ですね。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2024/08/26 21:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昼からだとあんまりいないねえ
AuO2さん

若!若!!若!!!・・・
たかじーさんさん

久々にキビタキ・・・
たかじーさんさん

今度は・・・
たかじーさんさん

サンコウチョウは3度目に?🐤
峠×シビックさん

ヒヨドリで修行・・・
ほくろだいじんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation