• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月03日

いないなあ

いないなあ 9月2日撮影分。

この日はいつもと違う場所。
たまにしか行かない場所ではあるけど、いろんな人が来る場所でもある。
まあ、それはいいとして。

この日は休みを取っていたので、平日なわけで。
さすがに普段来る時と違い、平日なので非常に人は少ない。(^^)
いいですね。

しかし、肝心な鳥も少ない。(T_T)
鳴き声自体が少ない。
うーん、ここでもか。
地元でも少なかったですからね。

ぼやいていても仕方がないので、歩いて探します。
チラホラと見かけますが、思ったほど出現してくれない雰囲気。
カケスが時折大きな声で鳴いて、道の上空を移動して行った。何度か見たけど、撮影は出来ず。

結局、見える場所に出てきてくれて撮影出来たのがヒガラ。
タイトルの写真。

シジュウカラと紛らわしいんですが、いわゆる首のネクタイがないので。

他に撮影出来たのがホオジロだけ。ヤマガラは見かけただけ。撮れず。
エナガは声だけ。
イワツバメかヒメアマツバメかわからないけど、普通のツバメではないツバメを目撃。

ま、そんな程度。
なので、鳥以外の生物も撮影してます。

種類はわからないですが、ヘビ。(^^;

何かの葉の上に居ました。角度的にこれ以上どうしようもない場所だったので、存在が確認出来る程度です。

アサギマダラという蝶。

普段、昆虫類は撮らないから、教えてもらわないと種類がわからないんだよなあ。

ゲジゲジ。(^^;
どうもヤスデの仲間のようでして、調べてみたらオビババヤスデという種類みたい。
結構大きかったですよ。体長4~5cm位あったかと。

まあ、見た感じ不気味ですよねえ。

調べたいことがある場所ですので、今月は何度か行くつもり。
収穫があればいいんですけどね。
どうだろうなあ。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2024/09/03 21:57:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ろくに撮影出来なかった3日分より
AuO2さん

あれ、まだ居たんだ!
ふくろうさん

夏鳥が来始めてるね
AuO2さん

ヘビが来ました
su-giさん

ツバメ2025 ~第1章:巣作り~
アーモンドカステラさん

最近無暗と野鳥を見かけるが、・・( ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation