• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

2着目の電熱ベスト使用開始

昨日は休みだったので、撮影に行ってはきたんですが、事実上撮影出来ずでして。
セグロセキレイだけかな。ルリビタキの鳴き声は収録したけど、ほんと、それだけ。
鳴き声が聞こえたりはするんだけど、見える所には居ない。来ない。(T_T)
で、今日、もう一度行こうと思ってたんですが、昨日からの天気予報で朝に雨が降るようなことになっていまして。
朝、起きて屋根を見たら少し濡れていて…。
雲の感じからしても、山間部だとどうだかなあ、という雰囲気。平地は降ってなかったとしてもね。このまま降らないのなら、行くかどうしようかと考えたものの…。
気象庁の天気予報サイトで雨雲レーダーを見てみると、まだ雨雲が後から接近してくる予報になってた。
実際、雨が少しとはいえ降ったし。まあ、雨の後に行っても道は濡れてるだろうし、あまり鳥も居ないことが多いので。

てなわけで、今日は家にいました。
ハードディスクにたまっている動画データとかを、またしてもBDに書き出す作業とかをしてました。(^^;
すぐに溜まるんですよね。

それでですね、少し前からから着用していた予備の電熱ベストその1を洗濯することにしまして、その2を着用してみました。
その1より若干温度は低めですが、そんなに問題にはならないかな。
暖かさはちゃんとありますし。
こちらは体の前と後ろのヒーターの独立制御が出来るもの。なので、二カ所ですね。
その1の方は三カ所の独立設定なので。
温度が低めに感じるのは服自体がちょっともこもこした感じなので、体との密着度が低いせいですね。
多分、これにまだ外出用の上着とかを着て、撮影時に使用するベルト類を体に巻いたら密着度が上がるので、また感じる温度感は変わるでしょう。
どちらがいいかと聞かれれば、その1の方かな。
その2も悪くはないけどね。
もうこれで予備ではなくなったので、また次の予備を買わないとなあ。

仕事用に回す予定なので、これまで着ていた古い方の修理(?)も考えないと。
面倒だけど。(^^;

ブログ一覧 | 冬物 | その他
Posted at 2024/12/08 20:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

雨の前だと居ないのか
AuO2さん

やっぱり雨の後はなあ…
AuO2さん

ジョウビタキばっか
AuO2さん

明日は予定変更かもね…?
320i.maxiさん

夏休みが終われば雨天続き
tacoboseさん

これといった収穫はないかと思ってた ...
AuO2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation