12月16日、早朝の4時37分に地震があったんですよね。この時、たまたまトイレで目が覚めて寝床に戻ってすぐ位だったんですな。少しゆらゆらと揺れたんですね。あ、これは地震だなと分かりましたので、すぐにラジオをつけました。ほどなくして地震速報が流れてきました。やっぱり。南大阪近辺だと震度1。震源は和歌山県北部で最大震度3。この和歌山県北部というのもちょこちょこ地震があるんですよね。今のところ、大きいのがないのが救いだけど。あの揺れだと寝ていたら気付かないでしょうね。たまたま起きている状態だったから気付いたけど。それにしても地震が多いですよねえ。小さい分にはいいけど、大きいのが来ると困るしねえ。嫌ですね。南海トラフの危険性の話があるので、どうしても、嫌な感じがしますし。今回以前でうちの地元近辺で揺れを感じたのは、11月26日の石川県の地震で、やはり震度1。揺れを感じない地震だと相当な回数発生してますが、それにしても地震が多くなったなあと思いますね。あまりにも多いので慣れてしまった部分もあるけど。兵庫県南部地震(1995年)以前は、地震なんて滅多になかったのにねえ。