• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月19日

電熱手袋の滑り止めのゴム

電熱手袋を使い始めたのはいいんですが、掌側にある滑り止めのゴムのコーティングがありまして。
このゴムのコーティングが曲者で。
新品の時はともかく、ある程度の時間が経過すると、ポロポロと細かく取れてくるようになるんですよね。
黒くて小さい粒々が結構落ちる。

初期に購入したワーマーウェアの電熱手袋もそうで、最終的にはゴムのコーティングは手を擦り合わせてほぼ全部取りましたからね。
その後に買い換えたりした手袋に付いている滑り止めのゴムのコーティングも同じで。
またしても細かくポロポロと取れるようになってるんですね。
ほんと、ポロポロ。
あれ、なんとかならないもんでしょうかね。
最初から付いていないのであれば、それはそれでいいのですが、電熱手袋を色々物色しましたけど、あのゴムが付いている物が多いんですよね。
簡単に劣化するみたいなんで、ある程度の耐久性を持って作るようには出来ないんでしょうかね。
ほんと、嫌なんですよ。ポロポロと取れるので。

まあ、マウスとかでもゴムコーティングの付いた物があり、加水分解でネチョネチョになったりします。
手袋の場合はネチョネチョにならないだけましかな。

いっそ、買ってすぐにゴムのコーティングを剥がすとか出来るのかな。
それにしても、電熱手袋もハズレ品が多いんだよな。
親指にヒーターが入っていないとか、なんでこんな中途半端な物を作るんだか。

また傷んだら買い換えるつもりだけど、まともな物を見つけるのが難しいですな。
ブログ一覧 | 冬物 | その他
Posted at 2024/12/19 21:37:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ストグラのオイルクーラーカバーの補修
postpapaさん

ヤマメ釣り
kozy23さん

久しぶりの洗車とコーティング
ハムハム号さん

ワイパーゴム交換で視界良好・・・
のりさん7さん

ワイパーの交換前に . . .
甘兎さん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2024年12月20日 21:27
>>あれ、なんとかならないもんでしょうかね。

無理。ポリウレタン(PU)はそーゆー物質だから。生成された瞬間から加水分解が始まるんでどーにもなりません。今は分解しない?しにくい?のもあるとは聞くけどコスト的に使われる事は無いだろうにゃあ。

ポリウレタンには透湿性があるので蒸れ防止になるってのが理由の一つだけどねぇ。ワークマンの防水透湿の奴は間違いなくポリウレタン。初期のイージスは数年でベタベタになったにゃあ。

崩壊してポロポロ取れるならある意味ラッキー。全部剥がして再コーティングって手が。

つhttps://www.sankei-paint.jp/service/

筆で塗れるんで余程不器用でない限り難しくはないかと。ウチのバイク用グローブはこれで再コーティングしましたニャ。

この製品の成分は不明だけど使い勝手から察するにポリウレタンの可能性大。まー劣化したら剥がして再コーティングすればいいと思えば。
コメントへの返答
2024年12月20日 21:36
ああー、やっぱり無理ですか。

ポロポロ取れるので、以前使っていた手袋のは剥がせるだけ剥がしてしまいました。ほぼ綺麗に取れたんだったかな。
それで特に問題なし。
なので、現在使用中の物も適当な時期に剥がしてしまおうかと思ってます。
再コーティングはしないですね。
滑り止めの必要性も特にないので。
防寒だけが目的ですし。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation