• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月25日

PC用チューナーは無事に駆動中

ちょうど年末に間に合った感がありますねえ。

買い換えたPC用チューナー(PX-W3U4)ですが、導入から若干の設定修正をしまして、それからは特に問題もなく動作しています。
チューナー自体も前の機種とは見かけは同じながらも、挙動は若干違うようでして。
最初に動作が若干おかしかったのは、古いチューナーの設定を残したまま、新しいチューナーを追加した形で導入しようとしたのがまずかったみたいで。(^^;
チューナー自体のドライバ(メーカー提供のもの)をインストール後、該当機種用のBon Driverを導入。
その後、各種設定を実施。
基本的にはこれだけでした。
一度導入しているので、何もない状態から導入するよりは、ましでしたね。
前のPX-W3U3 V2.0はWindows10にドライバを入れるのに手こずりましたからね。
ほんと、面倒でした。
それにたいして、やはり新しいお陰か、PX-W3U4はあっさりと出来たりしたわけで。
動けばいいんですけどね。

使用ソフトは以下の通り。
TVTest ver.0.7.23fix
EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)

ドライバが変わっただけで、その上で動くソフトは変わりなし。というか、下手に変えられないというか。(^^;

自分用の覚え書きなので、特に細かい説明もないんですけど、これを読んで分かる人は自分で導入してみてもいいかも。
そもそも、各種ドライバにせよ、対応ソフトにせよ、自分で探して入手出来るようでないと、話にならないものですので。
売り物のソフトウェアとは違う世界のものですし。(^^)
フリーソフトではあるけど、ちょっと特殊かな。

とりあえずはこれでしばらく大丈夫でしょう。
ブログ一覧 | AV機器 | パソコン/インターネット
Posted at 2024/12/25 21:23:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ファミコンソフト メンテナンス
あっくん @さん

UABASPのバージョンアップ
beerfreakさん

DSPの設定ソフトの話
バカラックさん

radiko専用PCとしてwind ...
rtec3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひっきゃんPOWEREDbyHONDA おめでとうございます。でも、ナンバー隠さなくていいの?」
何シテル?   02/16 19:00
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation