2025年01月29日
結局、買ってしまった
ソニーがBDの生ディスクの生産を2月に終了するという、公式な発表があったために、買っておくべきかということを考えていたのですよね。
結局、買ってしまったんですな。
BD-RE 100GBの10枚組。(^^;
多分、2月に入ってからになると思うけど、まだ買い足すと思う。
大抵の用途としてはBD-RE 50GBで事足りると思うけど、1枚に100GB入ると何かと便利なこともあるのでね。
シリーズ物とかそれらの関連作品とかをまとめて入れたり出来るので。
ただ、売り出しの時より値段が上がっているような…。(^^;
仕方がないですが。もう手に入らないことになりますからね。
BD-RE 25GBは安くていいんですが、容量が大きいものが増えると、入りきらなくなったりするので、容量が大きいディスクがあると、何かと便利なわけで。
ちなみに、BD-Rは買ってません。
追記型はCD-RとかDVD-Rで懲りたので。
しかしねえ、思うんですけどね。
BD-RE 100GBのディスクって3層ディスクなんですよね。
つまり、1層あたりの容量が33GB位になるわけです。
この技術を応用すれば、普通の1層BD-RE 25GBディスクの容量を33GB位に出来そうなんですが、無理なんでしょうかね。
今更ですが、もう手に入らなくなるというのも、虚しいですなあ。
ブログ一覧 |
機材・機器 | パソコン/インターネット
Posted at
2025/01/29 20:21:17
今、あなたにおすすめ