• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月28日

今度こそ使ってやるぜ

以前購入した無人カメラ。
トレイルカメラともいうみたいですが。
最初に買ったものは性能が微妙だったので、いまいち使ってなかったというか。
設置場所をどうするかというのもあったんだけど。

で、設置するのはいいんだけど、マジックテープのベルトで取り付けるだけだったので、見つかったら盗られかねなかったんですよ。
そんなわけで、今回ようやく盗難防止の器具を買いまして、それで取り付けられるようにしたと。

その器具を買う前にまたしても、新しく無人カメラを買ってしまいまして。前にも書いたけど。
性能的にも前よりも良くて、値段は半分くらい。
まあ、中華製なのでどこまで実用に耐えるのかという心配がなくもないけど。
一応は動作テストとかはやってみたんですよ。
そうすると、確かに反応速度は速いようで。
動画もフルハイビジョンの解像度で撮れてた。
ただ、屋内照明の明るさだと、明るさによっては夜間の赤外線撮影モードに切り替わりやすい感じ。
写ってるのでいいんだけど、赤外線撮影モードだと映像が白黒になるんだよね。
仕方がないんだけど。

というわけで、近日中に森の中に設置してみる予定。

最初に買った無人カメラを森の中に設置した時でも、何回か反応して撮影はしてたんですが、何も写っていなかったんですね。
なので、もしかしたら、反応速度が遅くて写らなかっただけかもしれないわけです。
センサーが反応してから実際に撮影されるまでの時間が長いと、折角センサーが反応しても撮影出来た時点でフレーム内に撮影対象が居ないこともありますからね。

さすがにこればっかりは、実際に設置して使ってみないことには、どの程度写るのかが分かりませんので。
さて、どうなるかな。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2025/03/28 20:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

赤外線フィルター無しのコンデジ
TYPE74さん

防犯カメラ設置
だいすけ22さん

人感センサーの位置はここです
meitanteiさん

心霊写真?  ルンバですけど
別手蘭太郎さん

外が明るいのにヘッドライトが点灯する
udonkoさん

花粉許さん
しびるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation