• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

久々の初撮影種

久々の初撮影種
今日も朝から野鳥撮影。 場所はいつもの林道。 先日に行った時にルリビタキの鳴き声をそこそこ聞いたので、今日位は撮れるかなと行ってみたわけ。 入口あたりから鳴き声はすでに聞こえてまして。これは期待出来そう。 しかし、そう話は簡単ではないわけで。 鳴き声が聞こえても見えるとは限らないのですな。当 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 21:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年12月30日 イイね!

ルリビタキを再度撮れた

ルリビタキを再度撮れた
昨日と今日、調子に乗って撮影に行ってきたわけですが。 昨日は前回行った和歌山の場所。ルリビタキの撮影に失敗した現場です。 今日はいつもの地元の林道。 行ってみて思ったんですが、同じように山間部の林道ではあるんですが、鳴き声の傾向とかが結構違う。 共通しているのはヒヨドリとメジロの鳴き声は結構聞くの ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 21:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年12月22日 イイね!

撮影失敗

撮影失敗
今日はいつもと違う場所へ。 それも、初めて行く場所。 和歌山県まで足を伸ばしてきました。 地図で目星を付けていた場所ではあるんですけどね。実際に行ったのは初めてで。 といっても、すぐ近くに過去に行った事のある場所があるんですが。 その近所ですかね。 山で、林道を走りますが、落ち葉が結構落ちていて ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 21:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年12月03日 イイね!

カモ類もね

カモ類もね
月曜日は休みを取っていまして。 平日だと人も少ないかなと思って、行ってみたものの…。 確かに人は少ないですが、工事をやってたりするんですよね。 よくよく考えてみれば、日曜日とかは工事も休みなので、そういう意味では平日も場所によって考えものでした。(^^; なので、音声も記録される動画撮影には完全に ...
続きを読む
Posted at 2024/12/03 21:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年11月24日 イイね!

撮れないけど、別のは居た

撮れないけど、別のは居た
いつもと違う場所に撮影に行ったんですが…。 やっぱり鳴き声が少ないような。 いや、聞こえることは聞こえるんですよ。コジュケイとかの鳴き声も聞きましたし。 ルリビタキらしき鳴き声も聞きましたけど、見える場所には居ないわけで。 何とか撮影したのがアオジ。 タイトルの写真の鳥がそれ。 この鳥は鳴き声は ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 20:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年11月23日 イイね!

いるんだけど見えないんだよな

いるんだけど見えないんだよな
朝からいつもの林道へ撮影に行ってきたんですがね。 ルリビタキの鳴き声らしいのが複数カ所でチラホラと聞こえるんですけど、茂みの奥の方で全然見えないわけで。 ただ、全般的に鳴き声自体が少なくて。 何とか鳴き声の近い場所があった時は待ってみたんですが、撮れませんでした。 姿を見かけたことはあったんですが ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 20:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | その他
2024年11月17日 イイね!

ジョウビタキばっか

ジョウビタキばっか
天気予報を見たら、どうも雨は夜からのようだったんですが、山に近い場所は想定外のことになる場合があるので、午後からくらいに雨かなと推定。 行った場所はいつもとは違う場所。山は山ですけどね。 以前も行った事のある場所ではあります。たまに行くくらいかな。 いつも行っている場所は家から直線距離で約3.3k ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 20:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年11月14日 イイね!

近所の様子

写真はないです。 少し前から家の近辺でジョウビタキが鳴き始めました。 時々見かけます。 そこそこ鳴き声を聞くことが多いですね。 去年はここまで聞いたことがなかったような気もするんですが。 今朝はシジュウカラも居ましたし。 ジョウビタキは元々住宅地とかでも出没する鳥ではあるんですが、そんな頻繁に ...
続きを読む
Posted at 2024/11/14 21:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年11月10日 イイね!

もう一度アトリ

もう一度アトリ
今日、朝は買い物に連れて行ったので、撮影は午後から行きまして。 行ったのは行ったんですが、近くの畑で。 なんでかといいますと、以前見かけて撮影したアトリをもう一度撮影出来ないかなと。 多分、居るだろうと思って行ってみたら、居ました。(^^) 居ましたけど、興味のない人が見たら分からないでしょうね ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 20:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年11月04日 イイね!

今日はいつもの所

昨日に続いて今日も野鳥撮影。 だけど、行ったのはいつもの所。 さすがに、空気が冷たくなりましたね。まだ寒いとまでは言わないものの。 実際、気温も下がってますし。なのに、まだ昼間は暑かったりするので厄介なんですよね。 下界でそんな気温ですから、林道の中はもっと涼しいわけで。 ま、そんなことはいい ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 19:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation