• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

久々に隣県に撮影に行った

久々に隣県に撮影に行った
今日は久し振りに和歌山まで撮影に行ってきました。 といっても、以前に行った事のある場所ではあるんですけどね。 コクチョウのいる池。 実はちょっと心配もしていました。 まだ居るんだろうかと。 結構長い年数居るみたいなので、もしかしたら、寿命で居なくなってるかもしれないと。 事実、地元にアヒルの居た池 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 20:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年10月27日 イイね!

今日はちょっとだけ

今日はちょっとだけ
天気予報が数日前から怪しかったこともあって、今日は撮影に行かなかったんですよね。 で、朝からは買い物に連れて行って、昼から少し昼寝。(^^; それから、投票に行って、その帰り。 畑のあるところを通るのですが、そこで小鳥の群れを発見。 まずは電線にずらっと並んでいるのを見たわけです。 過去の経験上、 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 21:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年10月14日 イイね!

収穫があったようななかったような

収穫があったようななかったような
朝からいつもの林道に撮影に行ったのですが、今日は時間がちょっとゆっくり目。 現場に到着したら、散歩のおじさんから今日は遅いなと声をかけられました。(^^; いつも割と早朝から行ってますからね。 下界はまだまだ涼しいとまではいえないものの、かなり過ごしやすい気温になったのは確かです。 ですが、この ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 20:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年10月06日 イイね!

なんとなく久し振りに行った感じ

なんとなく久し振りに行った感じ
いつもの林道に撮影に行ったんですが。 林道の入口の少し手前で、ルリビタキかジョウビタキと思われる鳴き声を聞いた。 で、しばらく待ってみたものの、姿は見えずで。 割と声は近かったんですけどね。 まあ、まだまだこれからなので、撮影出来る機会はあるでしょう。 さて、いつもの林道に入って行きますと、結構 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 20:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年09月23日 イイね!

ヒタキ類か

ヒタキ類か
昨日は雨で行けなかったので、今日は朝から毎度のごとく、撮影に行ってきました。 ですが、昨日が雨だったので、今日はあまり期待はしていなかったんですよね。 大体、雨の後はあまり鳥を見かけないので。 行った場所はいつもの林道。 舗装路を歩けるのでね。 雨の翌日に土のままの道にはあまり行きたいないですし ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 21:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年09月22日 イイね!

黄色い鳥

黄色い鳥
2024年9月21日撮影分。 いつもの場所と違い、標高の高い所に行ったんですが、風が強すぎて撤退。(^^; 雲が凄い速さで流れていくのが分かったくらい酷かった。 地上から見ると、雲がかかることがある場所ではある。 雨は降ってなかったので、それは良かったんですが。 ちょうど、降りる時、運転席のドア ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 20:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年09月16日 イイね!

今年は無理か…

今年は無理か…
去年の2023年9月18日にアカショウビンの鳴き声を聞いた場所に行ってきたんですが…。 あれからほぼ1年ということで。 正確には少し前から時々様子を見に来てたんですがね。 成果は無し。 あるも何も、ここでも鳴き声自体が非常に少ないわけで。 地元でも少ないし、ここでも少ないということは、やはり今年は ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 20:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年09月03日 イイね!

いないなあ

いないなあ
9月2日撮影分。 この日はいつもと違う場所。 たまにしか行かない場所ではあるけど、いろんな人が来る場所でもある。 まあ、それはいいとして。 この日は休みを取っていたので、平日なわけで。 さすがに普段来る時と違い、平日なので非常に人は少ない。(^^) いいですね。 しかし、肝心な鳥も少ない。( ...
続きを読む
Posted at 2024/09/03 21:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年08月26日 イイね!

久々のサンコウチョウ、そして…

久々のサンコウチョウ、そして…
8月25日撮影分。 場所はいつもの林道。 ようやくというか、なんというか、セミがうるさい。(^^; ミンミンゼミとツクツクホーシが両方鳴いてる。なんだか、夏と秋が同時に来ているみたい。 セミの鳴き声がうるさいのは仕方がないとしても、やっぱり鳥の鳴き声は少ない。 ちょこまか動いているのを見かけは ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 21:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年08月19日 イイね!

なぜなんだ、オオルリ

なぜなんだ、オオルリ
8月18日撮影分。 朝からいつものように野鳥撮影行ってきたわけですが、今回は新しく買った(といっても、中古ですが)レンズの実地試験といったところですかね。 どんな感じに写るのかというのもわからないので、ぶっつけ本番ということになりますね。 いかんせん、レンズの癖も分かってないし。 買ったのはシグ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/19 21:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation