• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

ホンダの燃料電池車「クラリティ フューエル セル」が発売になりましたね

トヨタに続いてホンダも燃料電池車を発売しました。リースだけど。 トヨタのミライと違って、5人乗りで実用性も高いですが、値段が凄い。(^^; 税込み7,660,000円。高い! 補助金が出るんでしょうけど、それでもそこそこの値段になりますね。 とはいえ、リースなので、一括でこんな金額は払わないでし ...
続きを読む
Posted at 2016/03/10 21:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃料電池 | クルマ
2015年12月16日 イイね!

燃料電池車は生産が少ないね

トヨタのミライが発売から1年経ったという記事があり、納車待ちが3~4年だそうで。 1日の生産台数が3台。熟練工の手作業での生産だそうで。(^^; 国内受注だけで3000台を越えたそうですが、この調子だとどうにもなりませんね。 トヨタは生産体制を強化して生産台数を引き上げる予定だそうですが、それでも ...
続きを読む
Posted at 2015/12/16 21:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃料電池 | クルマ
2015年03月04日 イイね!

始まったようだ、燃料電池車への批判

「燃料電池車は“愚か”な選択」という記事が出た。 そして、その批判を書いたのはテスラのCEOイーロン・マスク氏らしい。 さもありなん、である。 電気自動車を販売している側としてみれば、燃料電池車は競合商品となるだろう。 さて、批判の内容がお粗末である。 ・水素の取り扱いが難しい事。 ・水を電気分 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/04 20:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃料電池 | クルマ
2014年12月22日 イイね!

燃料電池車ミライの納車待ち時間が最大で二年ですと(*_*)

トヨタ・ミライの納車待ちが強烈である。 最大で2年だそうだ。 現在の生産能力が700台/年との事。つまり、1年に700台しか作れないらしい。 この状況で1000台レベルの受注が来ているらしい。 そりゃあ、1年も超えますわな。 これから生産能力を増強して工場を作るみたいだが、それにしても、現状ではと ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 21:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃料電池 | クルマ
2014年12月19日 イイね!

ミライのカタログをもらってきた(やっとだ)

燃料電池車のミライのカタログをようやくもらう事が出来た。 これはただ単にここ二週間、残業が続いていて店が開いている時間に寄れなかったからである。 今日もらってきた。販売店はトヨタ店とトヨペット店の二系列。行けば普通にもらえるので、興味のある方は立ち寄ってみるといいだろう。 私は南大阪の居住だが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/19 21:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃料電池 | クルマ
2014年11月19日 イイね!

トヨタとホンダ、燃料電池車公開\(^_^)/

トヨタがミライ(未来)という名称で燃料電池車を発売すると発表しました。 発売は2014年12月15日。価格は税抜き670万円。 なかなかの値段ですが、補助金を考慮すると200万円以上安くなる予定のようですね。 航続距離は約650km。500km以上走れるのであれば、実用上はまず問題ないでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/19 20:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃料電池 | クルマ
2014年10月20日 イイね!

トヨタの燃料電池車の予約が順調らしい

トヨタの燃料電池車が前倒しで発売されるという話は以前書いたのですが、どうもその予約が順調らしいです。 情報がどこまで正確なのか疑問はありますが、700台の販売予定に対し、予約が上回ったらしく、2100台にするらしいです。 価格は700万円を予定しているわけですが、国や自治体(記事では愛知県)から ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 19:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃料電池 | クルマ
2014年06月26日 イイね!

トヨタとホンダ、燃料電池車の発売報道が来ました!

ニュース報道ではほとんどトヨタのFCVの発売記事ですが、産経がホンダの発売の話に触れています。 まあ、トヨタが先行して発売を前倒しするので、そちらに注目が行くのは当然ですが。 価格は700万円位で航続距離が700km程度。水素充填時間が3分程度であれば、実用的にも許容範囲でしょうし、値段もレクサ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/26 09:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃料電池 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation