• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

インターナビのバグ その2

インターナビのバグ、その2である。 先日は動作の異常の事だったが、今度は登録データのミス(?)を指摘してみよう。 これは某巨大掲示板で見かけた情報がきっかけだ。 その情報を元に自分のナビでも確認してみたのである。 ただし、見かけた情報とは結果が異なっていた。おかしい事に間違いはないが、同じではな ...
続きを読む
Posted at 2012/08/31 22:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月30日 イイね!

インターナビのバグ

今日はちょっと違うネタでいってみようと思う。 私のシビックハイブリッドはメーカーオプションフル装備にしてある。なので、カーナビゲーションはホンダのメーカーオプション設定にあるインターナビである。 いわゆる純正である。 前から、家電製品においても、制御ソフトのバグであろう動作不良を発見する事があ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 22:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月29日 イイね!

今日も帰宅が遅くなったので、書き物はなし

今日も帰るのが遅くなってしまった。 なので、書き物はまたの機会に。といっても、明日か、明後日か。 てなことを言いながらも、こんな文章を書いていたりする。 幸い、目の充血と腫れの方は見た目で分かる程度に治まってきまして、痛みもほとんどない状態にまで回復してきています。 この調子だと、一週間くらいで ...
続きを読む
Posted at 2012/08/29 23:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

先日のツーリングにおける燃費の考察

先日のツーリングにおける燃費の考察
先日のツーリングにおける燃費を考察してみよう。 遠出なので、燃料は満タンで出発、快適性を優先させるためにエアコンなども勿論使用。 つまり、条件的にはよろしくないわけです。 今回は2カ所目の合流場所まではほぼ高速道路だけというコース。 南大阪からなので、阪神高速湾岸線を北上し、大浜で降りて堺線に ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 22:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMA | 日記
2012年08月27日 イイね!

今日は帰宅が遅くなったので、いつもの書き物はなし

実は今日、帰りに眼科に寄ってきました。 右目が充血して、下瞼の裏が腫れていて、ちょっと痛みがあったのです。 数日前から症状が出てました。 通勤で利用している駅のすぐそば(地元の方ね)の眼科に行ったのですが、待たされる事1時間40分。 それから診察、支払いと、2時間くらいかかりました。 というわけ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 21:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

今日はHCOC大阪ツーリング

今日はHCOC大阪ツーリング
今日はHCOC大阪のツーリングでした。 参加はしましたが、ちょっと距離が長いのと方向からしても、やはり距離が余計に長くなるので、帰宅時間を逆算して、途中で離脱する事にしました。 私は吹田SAで合流する段取りで、リーダーと無事合流。 この後、京都東ICに向かい、湖西道路を走ります。 京都東I ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 21:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月25日 イイね!

明日はHCOC大阪ツーリング

ここ最近、あまりいい事がないので、少し気分転換になるかも。 というわけで、明日はHCOC大阪のツーリングの日です。 一応参加しますが、今日、出勤だったため、明日は早めに休みたいので、途中で離脱という事になるかな。 告知は、 https://minkara.carview.co.jp/useri ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 23:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月24日 イイね!

なんか写った

急に車ネタから離れますが…。 7月に撮影した写真です。 家で地上から撮影した飛行機です。 上空を通過するのを最大ズームで撮影しただけですが、手振れ補正って凄いなー、なんて感心してたんです。 ちなみに、カメラはキヤノンのPS-SX150IS。特に高価な機種でもないです。 仕事等でメモ用に使 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 22:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2012年08月23日 イイね!

シビックハイブリッド購入後の反応

晴れてシビックハイブリッドの購入に至ったわけですが、いろんな反応がありました。 うちの親は長年トヨタ車に乗っていますが(現在20型プリウス)、ホンダを選んだのには少し驚いていた様でした。 まあ、自分も長い間トヨタ車に乗ってましたからね。 別にどこの車を買おうが自由なので、介入したりとかはないですが ...
続きを読む
Posted at 2012/08/23 22:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月22日 イイね!

コロナプレミオからシビックハイブリッドへ

なんやかんやで、ネタが続くなあ。 文章を書く事自体は嫌いじゃないし、創作活動で小説とか脚本も書いたりとかしてたしね。 トラックの運転をしていた反動もあって、大きな車に嫌気がさしていたというのも、iQを選んだ理由の一つですが、強烈な小回りとか、ホイールベースが短いにもかかわらず、乗り心地も悪くなか ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 22:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation