• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

逆走事故

早朝のことみたいでしたが…。

地元近辺の高速道路、阪和自動車道の下り線(大阪から和歌山方面)の和歌山ジャンクション付近で軽乗用車が逆走し、ワンボックスカーと正面衝突したと。

下り線で逆走ということは上り方面に向かって、つまり、大阪方面に向かって走ったということですよね。
この事故の影響で泉南ICから和歌山JCT間が通行止めになったと。

で、地図を見てみたんですがね。
どこから反対側の車線に入ったんだろうかと。

一番有り得そうなのは紀ノ川SAの出る方向を間違えたというのなんですが。
それだと、そこそこの距離逆走しているような。
紀ノ川SAは何度か利用したことがあるけど、分かりやすい構造のSAだと思うけどね。
あそこを逆に行くのはさすがにおかしいだろという気もするんですが。
ただ、盆休みに入って普段あまり車に乗らない人が乗っていることも多いでしょうから、高速道路に不慣れとかも考えられるかな。理由にはならないけど。

記事を調べてみたら、情報が出てきました。
下り線を走行中、和歌山JCT付近でUターンし、事故現場付近まで約2km逆走したと。
ドライブレコーダーの記録から分かったみたい。それと、軽自動車を運転していた男性から話を聞けたようで。
その理由がですね、以下のようなことらしいです。

「大阪府内の自宅近くの病院に向かう途中に『和歌山』という標示を見て、目的地と違うと思いUターンした

等と話しているらしいです。

いやいや、高速道路をUターンて、それがそもそも駄目じゃん。
次のICで出て乗り直すとかしないと。
死なずに済んだのは幸いですが、それにしても、ワンボックスカーの家族も心配です。
あの場所から大阪方面への一番近いICは阪南ICですが、結構距離があります。
それとですね、逆走で料金所はどうするつもりだったんでしょうかね。
出られないと思うんですが。
突破するつもりだったんでしょうか。そもそも、そんなことは考えてないでしょうが。

出入り口を間違えてとかいうのは割と逆走で聞く話ですが、途中でUターンって。
恐ろしい。
Posted at 2025/08/10 21:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ニュース
2025年08月09日 イイね!

狙われる左手

昨日もですね、蚊に刺されたんですよ。
本当に腹が立つ。

仕事から帰ってきて、車のトランクから荷物を降ろし、両手に持って歩き出したらお腹の服の上に蚊が止まったのですよ。
両手が塞がっているので、始末することも出来ず、なんとか荷物を持つ手で払うようにして家の中へ。

しかし、ここでも蚊が。
玄関を開けて中に入ったものの、目の前に小さな虫が飛ぶのを目撃。
これはもしかして、服とかカバンに止まったまま付いてきた蚊か。
それとも、たまたま玄関付近に居た蚊か。
どっちにしても、蚊が家の中に入り込んでしまった。
荷物を下に置いて、電撃殺虫器を使おうとしたものの、見失っているのでどうにも出来ず。
念のために虫除けスプレーを持って手を洗うために洗面所に入ったら、なんと蚊を目撃。
目撃する前に少しごちゃごちゃしていたんですが、手を洗ったら左手の中指の付け根の関節付近に微妙な痒みが。
まさか、と思って見てみたら見事に左手の中指を刺されてました。(T_T)
ほんとに油断も隙もない。
しかし、その後に左足元近くのズボンに止まったのを目撃。
咄嗟に虫除けスプレーを噴射。
それ以後は見ていない。
もしかすると、落下してたかもしれない。
以前、アブに対して虫除けスプレーを噴射したら、下に落ちてたことがあるので。

それでですね、左手なんですが。
この夏は左手ばかりが狙われるんですよ。本当に腹が立つ。
何カ所刺されたか数えたらですね、左手首の関節を含めて6箇所。
右手は無し。右腕は1箇所。
他の場所は右の眉毛のすぐ上を2箇所。
首の左側を1箇所。
全部痒み止めペンを使って比較的短時間に腫れとかも解消してますが、それにしても腹が立つ。

ちなみにですね、会社でも虫除けスプレーを使うようになって、全然刺されなくなりました。そりゃそうか。
目撃もしてないけど。
もしかすると、暑過ぎて蚊が活動出来ないだけかもしれませんがね。

虫除け対策をして行ってる山でも刺されないしねえ。
なので、家でばっかりなんですよね。蚊に刺されてるの。(^^;

うーん、家でも虫除けスプレーを使うというのもなあ。
手荷物を持って両手が塞がってると、電撃殺虫機も使えないのは盲点だったわ。
車の周辺で蚊に狙われるとは想定してなかったのでね。
虫除けスプレーを使っていれば、問題ないけど、あまり頻繁に使うと消費量も馬鹿にならないし、当然、金額も気になるわけで。
それに肌に直接付ける薬なので、あまり頻繁に付けるのもちょっと気になる。

そもそも、蚊が寄ってこないように出来ればいいんですが。
おにやんま君+あかねちゃんを常に持って行くのもなあ。
蚊にはあまり効果がないし。

ほんと、腹が立つ。
Posted at 2025/08/09 20:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | その他
2025年08月08日 イイね!

明日から休み

珍しく、今回は盆休みが長い。
9連休になりまして。(^^)
いつもはもっと短いんですが。普通に休むと飛び連休になるので、途中、1日だけ出てもなあ、ということで、もう休みにしてしまおうということに。

なので、思いっきり野鳥撮影に行けるぜ、と思ってたんですが、どうも休みの前半は雨のようで。(T_T)

天気だけはどうしようもないです。自然相手ですから、こればっかりは。
台風11号も少し心配ですが、今の予想進路だと中国へ行きそうなんですよね。
だけど、直前で九州方面に曲がったりすると嫌だなあ。
たまに急激な針路変更をする台風もありますからね。

雨だけは仕方がないので、またたまったデータをBDに追い出す作業でもしますかね。
Posted at 2025/08/08 20:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2025年08月07日 イイね!

2025年8月6日の満タン燃費

2025年8月6日の満タン燃費 2025年8月6日の満タン燃費です。

走行距離816.8kmで、燃費は26.0km/L。
航続可能距離表示は85km。
燃料の残量表示は残り2メモリで給油。またしても前回と同じ。
これも前回と同じで残量警告は出ていません。

給油後の航続可能距離表示。

976km。
さすがに前回より落ちた。(T_T)
どうにもこうにも、暑いんですよ。なので、どうしても冷房は使いますわな。
つーか、使わないととてもじゃないけど、やってられんぜ。
ガソリンの単価は1L=157円で少し値上がりしてる。

暑い日はまだまだ続くだろうから、冷房は必須だし、燃費はまだ悪化するだろうなあ。
Posted at 2025/08/07 20:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DCD | クルマ
2025年08月06日 イイね!

2025年7月の新車販売台数

2025年7月の新車販売台数です。


普通車
第1位 ヤリス(13904)
第2位 カローラ(12370)
第3位 ルーミー(10150)
第4位 シエンタ(9289)
第5位 アルファード(8206)
第6位 ノート(7824)
第7位 ヴォクシー(7803)
第8位 ノア(7768)
第9位 ライズ(7135)
第10位 アクア(6831)

ヤリスが1位は変わらないです。
アクアが10位に入った代わりにフリードが11位(6572)に落ちた。
シエンタとの差が開くなあ。
フィットは16位(5186)。
ヴェゼル13位(5691)、ステップワゴン14位(5487)、WR-V29位(1995)、ZR-V30位(1984)、シビック32位(1755)。オデッセイ49位(739)。
アコードは50位圏外ですが、オデッセイはぎりぎり49位に入り込んだ。
相変わらず、日産の車種は4車種。


軽自動車
第1位 N-BOX(16715)
第2位 スペーシア(14661)
第3位 ムーヴ(11300)
第4位 タント(7782)
第5位 ハスラー(7215)
第6位 ワゴンR(6170)
第7位 ルークス(5860)
第8位 デリカミニ/eK(5338)
第9位 アルト(5031)
第10位 ミラ(4479)

N-BOXが1位ですが、ムーヴがスペーシアに再度抜かれた模様。
前回とほとんど順位は同じ。
デイズが11位(3446)。
N-WGNは14位(2764)。
N-ONEは964台。
コペンは341台。トヨタ版コペンは112台。
N-VANは2433台。

サクラは1133台で前回とほとんど同じ数。
三菱のeKクロスEVは102台。これも前回とほとんど同じ数。
今回はトヨタのC+PODが1台出てる。ということは、ほとんど売れてないということですかね。
Posted at 2025/08/06 21:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation