• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2017年08月28日 イイね!

昨日の花火

昨日の花火です。
動画ですが、時間を短く編集してあります。
アップロードに時間がかかり、公開が今頃になりました。(^^;



現場から離れた所で撮影したため、花火の音はほとんど入ってないです。虫の鳴き声の方が大きいです。
ごちゃごちゃ書くより見てもらった方がいいでしょう。
Posted at 2017/08/28 23:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年08月27日 イイね!

花火を見てきた

地元で開催された花火を見に行ってきました。
と言っても、場所は山の斜面にある展望台で、現場からはかなり離れた場所です。
混雑を避けるためという事と、動画で撮影するつもりだったからね。
元々は見るつもりは無かったんですが、姪が見に行くという事で、近くまで送り迎えをする事になりまして、そのついでで足を伸ばしたわけです。
ただ、帰って来るのが遅くなったので、画像などはまた明日という事で。

野鳥撮影の方も午前中にバンの巣を写してきましたし。

というわけで、また明日。
Posted at 2017/08/27 23:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年08月06日 イイね!

「ウルトラセブン 放送開始50年記念 モロボシ・ダンの名をかりて」展を見に行ってきました

「ウルトラセブン 放送開始50年記念 モロボシ・ダンの名をかりて」展を見に行ってきました大阪難波の高島屋で「ウルトラセブン 放送開始50年記念 モロボシ・ダンの名をかりて」という展示会があったので行ってきました。
しかし、この手の展示会というのは、近年、写真撮影は禁止されてるのね。(T_T)
昔はそこまでうるさくなかった気がするんだけど。
で、撮影してもOKな所だけ撮影しました。

見どころといっても、登場した宇宙人の実物大の模型(?)とか、ジオラマ展示とか、パネル展示とかですね。
今回の展示の目玉はウルトラセブンとメトロン星人の対決シーンの実物大ジオラマ展示でしょうか。
タイトルの写真がそれです。

2日に森次晃嗣氏がトークショーで来ていたようで。知らなかったんですけどね。
でも、11日にひし美ゆり子氏がトークショーで来られるようですので、気になる方は行かれてみては。
公式ガイドブック購入の上、先着50名様だったかな。ちょっと細かいことは忘れましたけど。

行ってみて思ったのはですね。(^^;
今年の正月の時もそうでしたが、子供より大人の方が圧倒的に多いんですよ。
どう見ても、子供より大人の方が楽しんでいる様子。(^^)
子供も居るんですよ、そりゃあ。でも、大人だけの客がかなり多かったです。自分もそうですが。(^^;


てなわけで、展示を見てきましたよ、と。
グッズは買いませんでした。公式ブックもどうしようかなあ、という内容だったのと、値段との折り合いで。

ウルトラセブン自体はブルーレイのボックスも発売されてるし、作品そのものの入手は今でも可能なので、慌てふためくようなこともないです。
ちょうど、再放送の録画もしてますし。
LDのボックスを持ってたりするんですけどね。

そんな一日でしたから、今日は野鳥撮影は無し。
盆休みの間にでも、じっくりと撮影してきましょうかね。
Posted at 2017/08/06 20:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ
2017年06月01日 イイね!

モーターフェスタというのがあるんだが

ホンダテクニカルカレッジ関西でモーターフェスタというイベントがあるんだよね。
まあ、オープンキャンパスといったところでしょうけど。
うちのディーラーさんにプリンタで印刷したチラシが置いてあったわけです。
日時は6月4日(日)10:00~15:00となっています。
案内を見た感じ、エンジョイホンダの縮小版といった雰囲気でしょうか。

実習車同乗体験とかあるみたいなんですよね、ここでも。
WEBの方を見たら旧NSXみたい。写真の通りだとすればですが。他にも車があるのかどうかは分からないです。
時間内は出入り自由となってますが、参加するには申請が必要みたいです。
WEBの方に参加申請の手続きがありましたし。

旧NSXも乗ったことないし、同乗でもいいので乗ってみたい気はしますが、遠出をする元気がない。(^^;
勿論、鈴鹿サーキットへ行く事に比べれば随分と近いんですけどね。同じ大阪府内ですし。

野鳥撮影は基本的に地元をうろうろするだけなので、移動自体はたいしたことないし。
それでも、帰ってきてから、昼寝する事もままあるし。
結構眠くなるんですよね。大なり小なり疲れが出るんでしょうけど。

どうしようかなあ…。
Posted at 2017/06/01 21:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年05月31日 イイね!

大林組のことを思い出した

どうでもいい話なんですが、大学の時、大林組からイベント(?)か何かの招待状を貰った事がありました。郵送で送られてきたものです。
大林組というのは大手建設会社のあの大林組の事です。

イベントというか、技術発表(?)の公演のようなものだったかと。随分前の話なので細かい事は忘れましたけど。

で、それに参加するには郵送されてきた招待状が必要なんですね。
そもそも、何で自分の所に送られてきたのかが分からない。
プレゼントの応募とか、大林組に関係するところに送った記憶も無い。
勿論、どこからか情報が流れたんでしょうけどね。

結論から言うと、私は参加しに行ったわけですよ。
目的は来場でお土産をくれるというのがありまして、小さな文房具セットのようなものだったかと。シャーペンとか消しゴムとかホッチキスとかのいくつかがセットになったものでした。

行った事は行きましたが、行ってからアチャー、と内心では頭を抱えてしまいました。
だってですよ、どこかのビルの広い会議室のような会場(?)である上に、来ている人がスーツのビジネスマンばかり。
普通に私服で行った私は明らかに浮いてました。(^^;
招待状がちゃんとありますから、何も言われることなく入れてくれましたが、どうにもこうにも居心地が悪い。

終わったらさっさと帰りました。お土産も貰ったし。(^^;

今でも何で私にあんな招待状が来たのか分からない。
何だったんだろう、あれは。
今でも謎です。
Posted at 2017/05/31 21:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | ビジネス/学習

プロフィール

「もしかすると、おお間抜けな理由でオートハイビームの問題が解決するかも。」
何シテル?   10/23 21:02
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation