
2024年10月28日の満タン燃費です。
走行距離899.1kmで、燃費は28.6km/L。
航続可能距離表示は58km。
なかなかいい数字。
前回が9月28日だったので、ちょうど1カ月ですな。
給油後の航続可能距離表示。

1027km。
航続可能距離表示1000km越え、復活から2回目。(^^)
気温はまずまずですが、逆に朝は気温が低めになりつつあって、暖気が長めになってきてる。(^^;
これはこれでまずいんだよなあ。
燃費の悪化に繋がりますからね。
もうほぼ冷房は使ってないですね。ほとんど送風だけで済んでるので、燃費への影響も少ないです。
偶然なんですが、前回の給油量が34Lで、今回も34L。
なんと、同じ。
ガソリン価格も変わってないので、支払った値段も同じ。
ただし、燃費と走行距離が違うんですけどね。
前回は走行距離870.1kmで燃費が27.4km/L。
今回より若干悪い。まあ、全般的な考えたら、悪い数字ではないんだけど。
さすがに、11月からは気温の低下でまたもや燃費の悪化が始まるでしょう。
今度は暖房の出番になりますからねえ。(^^;
どれくらいまで暖かさ(?)が続くかというのもあるけど、そろそろ気温も下がってくるみたいなので。
週間天気予報とかで出る情報を見る限りね。
週末の天気が心配だ。(T_T)
Posted at 2024/10/28 22:37:56 | |
トラックバック(0) |
i-DCD | クルマ