2023年02月04日
今日の帰り、行きつけのローソンに寄って、これまたお馴染みのドーナツを買おうということで行ったわけですよ。
駐車場に入ったらパッソのパトカーが止まってた。
少し前には事故でパトカーとかが止まってたりしたことがあったので、また事故か? とも思ったけど様子が違う。
事故だったらパトカーが1台だけということはあまりなく、複数台の警察車両が来ていることが多いんだけど、今日は1台だけ。
何だろうと思いつつ、店の中へ。
そうすると、お馴染みの店員さんが警察官とレジの所で何やら話してる。
何だ?
万引きかとも思ったけど、それもなんか違う感じ。
万引きだったら事務室とかへ行くだろうしね。
観察するのも変なので、自分の買い物を済ませるために買う商品を取り、レジへ。
ちょうど、レジがお馴染みの店員さんだったので、軽く何があったのか聞いてみた。
「警察が来てるけど何かあったの?」
「ええ、ちょっと怪しい振込みをしそうだったので…」
と。
つまり、振込め詐欺に引っかかりそうだった感じの人の振込みを、止めた模様。
その際の状況とかを聞かれていたみたい。
こういう場面への遭遇は初めてだな。
うちの地元でもこういうことがあるんだなあと、ちょっとびっくり。
勿論、本当に詐欺の振込みだったのか、問題のない振込みだったのかは分からないけど。
そういえば、パトカーのそばで何やら警察官と話をしている人が居たような…。
事情を聞いてたか、説得でもしてたか、何かでしょうね。
いやあ、それにしても、問題のない振込みであれば、それはそれでいいし、問題のある振込みだったとしたら、見事に阻止出来たわけで、お馴染みの店員さん、おみごとです。
あっぱれ。
というわけで、お馴染みの店員さんには賛辞の言葉を送っておきました。
何事もなければいいですけどね。
Posted at 2023/02/04 20:45:11 | |
トラックバック(0) |
防犯 | ニュース